したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

1とはずがたり:2005/05/23(月) 02:47:11
世界情勢・世界史ネタなど
軍事問題は安全保障論http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1043205301/l10を国際経済問題は国際経済学http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1060165061/l10を参照の事

1637チバQ:2010/09/29(水) 23:15:44
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/100929/erp1009291837013-n1.htm
オランダで連立政権合意、反イスラムの極右政党が閣外協力へ
2010.9.29 18:34
 6月に総選挙が行われたオランダで28日、中道右派の自由民主党とキリスト教民主勢力(CDA)が少数与党の連立政権を樹立し、極右の自由党が閣外協力することで合意した。CDAの党内手続きが残っているものの、新首相には第1党の自民党のルッテ党首が就任する見通し。自由党のウィルダース党首はイスラム系移民の帰国やイスラム教の聖典コーランの発禁を唱えており、イスラム社会からの反発は必至だ。(ロンドン 木村正人)

1638チバQ:2010/09/29(水) 23:20:27
http://mainichi.jp/select/world/news/20100929dde007030047000c.html
オランダ:中道右派2党と極右、連立政権合意
 【ブリュッセル福島良典】今年6月のオランダ総選挙で勝利した中道右派・自由民主党のルッテ党首は28日、中道右派・キリスト教民主勢力、極右政党・自由党との連立政権合意がまとまったと発表した。中道右派2党による少数内閣を自由党が閣外協力で支える。だが、イスラム移民の排斥を主張する自由党の連立参加はイスラム世界の反発を招く可能性がある。

 連立合意は29日、3党下院議員に提示され、30日に公表される見通し。ルッテ党首が次期首相として組閣に着手するには、10月2日に開かれるキリスト教民主勢力の会合での連立合意の承認が必要となる。キリスト教民主勢力の一部メンバーは自由党との協力に難色を示している。

 一方、06年の結党以来、初の連立参加となる自由党のウィルダース党首は28日、「歴史的な瞬間であり、オランダにとって大いなる日だ」と連立合意の成立を歓迎した。ウィルダース党首は一昨年春、イスラム教の聖典コーランを非難する短編映画「フィトナ」を公開し、国際社会から批判を浴びている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板