[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
マスコミ
928
:
名無しさん
:2011/01/16(日) 02:12:46
NHK次期会長、JR東海の松本副会長に決まる
http://www.asahi.com/national/update/0115/TKY201101150192.html
24日に任期満了を迎えるNHK会長の人事で、NHK経営委員会(小丸成洋委員長)は15日、臨時の会合を開き、JR東海副会長の松本正之氏
(66)を新会長に任命することを全会一致で決めた。福地茂雄会長(76)に続き、2代続けて企業経営者が公共放送のトップにつくことになった。
いったん就任を求められた前慶応義塾塾長の安西祐一郎氏(64)が経営委に促される形で就任を辞退、白紙に戻った人事は一気に決着した。
経営委は、この日午前10時から会長人事を話し合う指名委員会を開き、メンバーの委員6人がこれまでの選考方法などを白紙に戻して協議した。
NHK内外の複数の候補者の名前があがり、この中から(1)JR改革の最前線で活躍した実績(2)大組織を引っぱっていける強いリーダーシッ
プ(3)年齢が若い――などの理由で松本氏に絞った。
その後、12人の全委員による会合でも松本氏に打診することで一致。小丸委員長が松本氏に電話をかけ、承諾を得たことから、午後4時15分
に全会一致で会長任命を議決したという。松本氏の任期は25日から3年。
松本氏は1944年、三重県生まれ。67年に名古屋大法学部卒業後、国鉄(当時)に入社。JR東海で新幹線鉄道事業本部管理部長、人事部長、
専務などを歴任し、04年に社長に就任。昨年4月に副会長に転じた。
松本氏はこの日夜、名古屋市で記者会見し、「これからいろいろな方から話を聞き、自分なりに役割を果たしたい」と抱負を語った。
この日の経営委の会合では、一連の混乱を招いたことについて小丸委員長が「責任を感じている」と発言した。だが、進退などについては明言し
なかったという。(岡田匠)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板