[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
マスコミ
834
:
おま天
:2010/02/15(月) 08:20:34
「ボク、知らないもん!」
君の小遣い帳には近所のオジさんやオバさんにもらったと書いてあるけど、死んだ人の名前まで書いてあるよ。お墓から出てお小遣いをくれたのかな。
「ボクは知らない。お手伝いさんが勝手に小遣い帳をつけていたんだ」
じゃあ、君が学校の友達に気前よくおごっていたお金はどこから出てきたのかな。
「ボクの家は恵まれているから、小遣い帳のことなんか知らないんだ」
あ〜っ、分かった。サンタさんがくれたんだ! でもサンタさんは年に1回クリスマスにしか来ないんだよ。君だけに毎月にようにサンタさんが来るのはおかしいと思わないの? しかも普通の子供よりもずいぶんゴージャスなプレゼントだよ。君の弟は「ママからもらった」と認めているじゃないか。
「学校の先生(検察)がそう言うならばそうかも知れません。でもボクは知らなかったんだ」
たぶん、君が寝ている間に、ママとお手伝いさんが君のお財布をいっぱいにしてくれていたんだと思うよ。でも、毎朝起きたらお財布がいっぱいになっていて、不思議だとは思わなかったの? それにこんなにお小遣いをもらったら「税金」というものを払わないといけないんだよ。
「先生が言うから払いました…」
自分ではママからもらったとは思わないけど、先生がいうから税金だけは払ったの? いくら?
「6億円…」
すごいね! そんなお金普通の人は持ってないよ。その税金はどこから払ったの?
「…」
自分の言葉に責任を持ち、家族の面倒を見て、自分の責任は自分で取る。それが大人だよ。君はホントに大人になりたいの?
「ぼくは命を守りたい。それだけなんです…」
命は大事だ。でも、人の命をミミズやオケラと同じに考えてはダメだよ。
× × ×
鳩山政権は「歴史的な政権交代」といまだに言っているけど、その歴史的通常国会の国会論戦を意訳すればこの程度…。あまりにバカらしくないか。こんな「おこちゃま政権」の支持率がなお4割。つまり日本人の4割が「おこちゃま」だということなんですかね…。(石橋文登)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板