したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

マスコミ

823新党日本支持者:2010/01/31(日) 01:12:21
>>818
あ、とはさんレスありがとうございます!

>イタリアみたいにメディア王が存在してそれが首相やってるケースもありますよね。

ルパート・マードックや文鮮明なんかもメディア王として著名ですね。
貼り付け時に見落としていましたが、諸外国のメディアが本当に政治的に独立しているかはおっしゃる通り、疑問があります。

>競争促進のつもりで却って経営の安定性が損なわれて結果的に集中が進まないか心配ではあります。

なるほど。
ホリエモンや孫正義のような人物が出てきて次々と買収・合併を繰り返す、という事態は今後も考えられますね。

>ネット時代への対応が必ずしも順調ではないし,我々はマスコミがネット上でただで提供してくれるニュースに乗っかって掲示板で議論出来ている部分もあります。

これについては少し異論がありまして、マスコミ自体が、北朝鮮の国営放送を著作権料を支払わずに勝手に使ったり、
待ちゆく市民や事件関係者を勝手に撮影し、肖像権料も支払わずに営業利益を得ていたりしている部分があります。
僕個人としては、マスコミと言えど民間企業なのでありますから、自分達が著作権を主張する以上、
取材対象・撮影相手の許諾を得て(公務員・政治家は除きますが)、対価を払って放送すべきだと思います。
もちろん、報道の論調自体はマスコミ自身が決めていいと思いますが。
本人の許可無く実名報道はすべきではないと思います。

特に、松本サリン事件での河野さんが受けた報道被害などを考えると、
原則事件関係者は匿名報道(韓国では金某さんなどと報道します)にし、裁判官や裁判員に事前に心象を形成させない為、
また裁判前の時点での報道は原則しない(真実追求は法廷で行われるべきであるからと言うのと、検察とマスコミの癒着を防ぐため)
ということを求めたいです。冤罪被害の防止は知る権利よりも重要な人権問題だと考えます。
また、冤罪でなくても、マスコミが報道するか否かによって事件関係者の受ける風評被害が大きく変わってくるというのは、
法の下の平等にも反すると思います。加害者への刑罰はあくまでも、刑法に則るべきです。

また、ネットでのニュースソースに関しての利用に関してですが、
マスコミ側は営利活動の一環として行っており、ネットでの記事も広告収入などを目的にした部分、
あるいは間接的な営業活動として行っている部分があり、
一方で我々とは板上での議論は、非営利の活動でありますので、そこまで卑屈にならなくても良いのではないでしょうか^^;

ただ、僕自身はとは板外部では特に、マスコミ報道の全文貼り付けは習慣としては行っておらず、
リンクのみを貼り付け、内容は自分自身で簡単に要約をして紹介しています。

これによって、その記事に興味がある人はその記事をマスコミサイトに直接アクセスして場合によっては広告を踏むこともあるでしょうし、
新聞社の利益を大きくは毀損していないと自負しています。

またそもそも、バラエティ番組やドラマ・アニメ等ならまだしも、ニュース報道に著作権を主張するというのが
どうもしっくり来ません。実際にあった出来事に大して独占的著作権を主張しえるのか、という点が疑問でして、
これは僕自身が著作権に関して消極的なスタンスを取るリバタリアニズムの影響を受けているからかもしれませんw
検察リークなどは特に、国民の税金で運営されている検察組織からもたらされた情報、ということになると、
本来の著作権の帰属は我々国民にあるような気もします。

民主・輿石氏「こんな優しい人、こんなにいじめられて」
http://www.asahi.com/politics/update/0130/TKY201001300337.html


この記事もそうですが、単に事実を列挙しただけの記事には、
本来的に著作権を認めるべきで無いと思います。

>例えばスポーツ紙と普通の新聞は良いけどテレビと新聞はダメとか恣意的な感じがします。多角的な経営を認めて安定を図り国民の知る権利>を安易に阻碍しない方が良いんじゃないかと個人的には思います。

なるほど。これは確かに仰る通りかも。

>こんな劇薬提示する前に記者倶楽部体制の変革とか色々やることあるんちゃうんかと思うんですけどねぇ。

記者クラブ廃止はもちろん大賛成です。
また、総務省の許認可が無いとテレビ放送が出来ないという制約も無くして欲しいです。
それと、新聞・雑誌の再販価格維持制度、これも廃止すべきだと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板