[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
マスコミ
74
:
とはずがたり
:2005/09/16(金) 21:54:00
面白そうだけどテレビ大阪見れないんだよねぇ。。
http://www.tvguide.or.jp/news/news050914_13.html
甲本雅裕が消えゆくチャド湖の現状をリポート
9月19日放送、テレビ東京系 「異常気象ミステリー“水の惑星” 〜今、地球が叫んでいる…〜 」
近年の温暖化現象や異常気象により、水をめぐる環境が変化している。かつて四国ほどの広さを誇り、世界第3位の内陸湖だったアフリカ・チャド共和国のチャド湖が、地球温暖化により急激に干上がり、消滅しようとしている。
9月19放送のテレビ東京系「異常気象ミステリー“水の惑星” 〜今、地球が叫んでいる…〜 」 (後9・0) では、俳優の甲本雅裕がチャド湖を訪れ、現状を報告する。
チャド共和国へ降り立った甲本は、地図を頼りに湖のほとりの町・クルディアを目指す。2日間かけて到着するが、湖があったのは40年くらい前と町の長老から聞かされる。さらに、湖岸の町であるというカイ村でも湖は見えず、落胆する甲本。かつては、チャド湖に浮かぶ島だったカイ村だが、現在は島がなくなり漁師の村から農業の村へと変わったことを知る。
そこからさらに奥地へ進み、ようやくチャド湖に到着。一見すると巨大な湖だが、水深は浅く 「でっかい水たまりのよう」 と甲本も驚く。
http://www.tv-tokyo.co.jp/water-planet/
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板