[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
マスコミ
66
:
とはずがたり
:2005/08/27(土) 01:51:55
NHKが発足以来初めての大リストラを検討
全職員の1割にあたる1200人規模を削減!
http://dw.diamond.ne.jp/s/s.html
一連の不祥事に端を発した受信料の支払い拒否・保留件数が117万件に達したNHKが、ついに人員削減を中心とするリストラに着手することにし、理事会で概ね了承を得ていたことが関係者の話で分かった。また、2005年度の事業支出について、番組制作費などを中心に500億円を超す追加削減も検討しているという。
NHKが大規模な人員削減を行うのは、1926年に発足して以来初めてのこと。
関係者の話を総合すると、現段階では、全職員の1割程度にあたる1200人規模を削減する案が濃厚(2005年3月末の職員数が1万1697人)。技術職を中心にディレクターや記者についても対象とする考えだ。
今後、さらに詳細を詰め、経営方針や業務運営に関する重要事項を決定する最高意思決定機関の経営委員会に諮るものとみられる。
受信料の不払いはペースこそ落ちてきているものの、いまだ留まる気配はない。そのため事業経費の追加削減だけでなく、さらなる抜本的な対策が必要と判断し、人員削減にまで踏み込むことにしたもようだ。
週刊ダイヤモンド:NHK問題取材班
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板