[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
マスコミ
600
:
とはずがたり
:2009/07/15(水) 18:05:43
衆院選で日テレ悲鳴 24時間テレビ構成見直しも (1/3ページ)
2009.7.15 07:17
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/media/090715/med0907150720000-n1.htm
日テレ「24時間テレビ」でマラソンランナーを務めることになったイモトアヤコ
衆院選の投開票日が8月30日と決まったことで、各方面に影響が懸念されている。当日は「夏休み最後の日曜日」でプロ野球やJリーグなどスポーツをはじめ、各種イベントが盛りだくさん。中でも頭を抱えているのは、恒例の「24時間テレビ」(8月29日から)が直撃される形となった日本テレビ。同局は14日、大枠が決まっていた同番組の構成について変更する可能性を示唆した。
今回の衆院選は「政権交代」がテーマとなって大きな注目を集めるだけに、テレビ各局は選挙特番に向けて本格的に動き出しているが、大弱りなのが日本テレビだ。
今年の「24時間テレビ32『愛は地球を救う』」は、8月29日午後6時30分−30日午後8時54分の放映。もろにバッティングしており、同局宣伝部は「番組の構成は(大枠で)決まっていたのですが、選挙日がきのう(13日)決定したことを受けて、あらためて(構成などを)協議中」と明かす。
というのも同番組のクライマックスは例年、チャリティーマラソンのランナーが感動のゴールを目指す終盤。ちょうど、放映が予想される各局選挙特番の序盤と、時間帯が重なる。
たとえば昨年(8月30−31日放送)のケースではお笑い芸人、エドはるみ(45)が113キロマラソンを完走した直後の31日午後8時46分、41.1%の瞬間最高視聴率をマークした。
今年は“珍獣ハンター”として人気のお笑い芸人、イモトアヤコ(23)がフルマラソン3回分の126.585キロに挑戦するが、同局宣伝部は放送終了時間の繰り上げも「検討中」と吐露。選挙特番を前倒しで組む可能性を示唆した。
そうなれば、例えばマラソンのスタート時間を繰り上げたり、時間内にゴールシーンが放送されないケースもあり得る。
ただ、一昨年7月29日の参院選投開票日には、フジテレビ系「FNS27時間テレビ」と、後続の選挙特番「FNNスーパー選挙王2007」がうまく連動。「27時間テレビ」の視聴率が番組平均で12.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と、高数字を記録した実例がある。今回の日テレも、連係次第で好結果を期待できる!?
8月30日はイベントも目白押し
衆院選の投開票日の8月30日は8月最後の日曜日。スポーツイベントがめじろ押しで、親子連れでにぎわうこと間違いなしだ。
まずはプロ野球。セ・パ両リーグで計6試合とフルカードが開催される。セ・リーグでは首位を独走する巨人が甲子園に乗り込み、阪神との伝統の一戦。目下2位グループのヤクルト、中日が直接対決する。一方のパ・リーグも、日本ハム−ソフトバンクの首位対決がみものだ。
Jリーグは川崎Vs清水などJ1、J2の計9試合を開催。そのほか、約8000人の参加が見込まれる北海道マラソンやバレーボール男子2010世界選手権予選、男女プロゴルフなどがある。
スポーツ以外でも、浜崎あゆみらが出演する野外フェスティバル「a−nation」(大阪市・長居陸上競技場)をはじめ、イベントが多数予定されている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板