[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
マスコミ
501
:
小説吉田学校読者
:2008/08/31(日) 11:05:29
「早耳・空耳・地獄耳」愛読者としては残念の極み。活字中心のノンフィクションを読めるのは、「文藝春秋」だけになるのだろうか。
講談社「月刊現代」、年内に休刊
http://www.asahi.com/culture/update/0830/TKY200808300203.html
講談社が発行する総合雑誌「月刊現代」が、年内に休刊することがわかった。日本雑誌協会によると、発行部数は8万5833部(07年8月末までの1年間の平均)。
「月刊現代」は66年12月創刊。長編ノンフィクションなど硬派な記事が柱で、近年では、ノンフィクション作家・本田靖春さんの最後の連載「我、拗(す)ね者として生涯を閉ず」などを掲載してきた。05年には、NHKの番組改変問題に関し、ジャーナリスト・魚住昭さんが執筆した「『政治介入』の決定的証拠」を載せた。
講談社は、月刊男性誌「KING」を9月発売号で休刊にすることを、既に発表している。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板