[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
マスコミ
373
:
とはずがたり
:2007/05/21(月) 23:10:36
何人も名前が挙がるポスト筑紫哲也の本命はみのもんた [ 05月20日 10時00分 ]
ゲンダイネット
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20070520100000/Gendai_22782.html
肺がんのために15日から休養に入った「NEWS23」のキャスター、筑紫哲也(71)の後釜は誰になるのか。
筑紫は14日の放送で「また戻ってきます」と言い残して休養生活に入った。しかし、復帰は簡単ではなさそうだ。
「筑紫は初期の肺がんと言っていますが、肺がんは初期でも難しい病気だし、回復しても1時間の生放送に毎日出演するまでにはかなり時間がかかります。筑紫はPETという検査で肺がんが発見されましたが、これはオーバーに結果が出ることがある。そうであることを祈りたいが……」(医療関係者)
こうなると、TBSとしては動くしかない。
「すでに名前が挙がっているのは、みのもんた、福沢朗、久米宏、TBSの出演が多いジャーナリストの嶌信彦氏、元NHKの手嶋龍一氏らです。さらには“内部昇格”でキャスター経験もあるTBS社員の杉尾秀哉、報道局長の金平茂紀氏の名前まで囁かれている」(放送関係者)
この中で有力なのは、みの、福沢、久米といわれている。だが、福沢は昼ワイドの「ピンポン!」(TBS)で苦戦していて、報道番組のキャスターを担当する器とも思えない。また、久米はテレビ復帰に意欲満々といわれるが、「視聴者に受け入れてもらえない」(放送関係者)という声もある。
つまるところ、後釜はみのということか。みのは「朝ズバッ!」(TBS)を朝のニュース番組のトップに押し上げた功績があり、TBSだけで5本のレギュラーがある“TBSの顔”だ。
しかも、今年に入って「夜の報道番組をやりたい」と盛んにアピールしている。発売中の週刊誌のインタビューでも「朝の帯番組もやった。昼の帯も、ゴールデンもやった。あと、残っているのは夜だけだ」と語っている。
肺がんの筑紫のことを考えれば、TBSは軽々しく動くことはできないだろう。だが、水面下ではみのの「夜ズバッ!」で動いているという見方が濃厚である。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板