したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

マスコミ

356名無しさん:2007/03/30(金) 00:12:52
TBS番組:事実と異なる内容と不二家側が抗議
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/tv/news/20070329k0000m040087000c.html

 TBSは28日、不二家の衛生管理を巡る問題を伝えた情報番組「みのもんたの朝ズバッ!」の内容に事実と異なる点があったとして、不二家側から抗議を受けていることを明らかにした。

 問題となっているのは1月22日の放送内容。TBSによると、回収した賞味期限切れのチョコレートを溶かして牛乳を加えて製造し直し、再出荷していたと伝えた。不二家平塚工場の元従業員の証言が元になっており、メーンキャスターがイラストで再出荷までを説明した。放送直後に、不二家が一連の問題を究明するため設置した「信頼回復対策会議」から、▽期限切れチョコを再利用したことはない▽牛乳を加える工程はない−−などと抗議を受けたという。

 TBSは、▽元従業員が不二家に勤務していたのは10年以上前▽証言では「牛乳のような何かを加えた」だったにもかかわらず、番組では牛乳と特定したことなど、誤解を与える表現があったことを認めた。一方で、「元従業員の証言は具体的で信用できる」とし、不二家が賞味期限切れチョコレートを再利用したとの内容は「複数の証言があり自信を持っている」と主張している。

 同対策会議の郷原信郎議長=桐蔭横浜大法科大学院教授=は「番組内容はねつ造の部類に入る。TBSは第三者の目で調査すべきだ」と述べた。[丸山進]

毎日新聞 2007年3月28日 20時43分 (最終更新時間 3月28日 21時25分)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板