したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

マスコミ

1585名無しさん:2018/11/06(火) 21:32:35
https://news.yahoo.co.jp/byline/sakaiosamu/20181029-00101734/

ログイン
ID新規取得
個人トップ
購読一覧
オーサーコメント
文春砲の落日〜テレビは文春・新潮を急激に取り上げ消費した〜
境治 | コピーライター/メディアコンサルタント
10/29(月) 9:00

文春(青)新潮(橙)をテレビが取り上げた回数グラフ(データ提供:エム・データ社)
ツイート
シェア
ブックマーク
テレビと世間はいつから文春砲に振り回されていたか

「文春砲」と呼ばれた週刊文春のスキャンダル記事。我々はいつの間にか、文春砲に振り回され、いいように操られるようになった。その要因が、テレビだったと思う。文春がスキャンダルを記事にすると、テレビのワイドショー・情報番組や時にはニュース番組がそれを取り上げ、他のネット上のメディアも巻き込んで大きな渦となる。そんなことが当たり前になっていた。
少し前まではここまでではなかったはずだ。いったいいつから我々は文春砲に支配されていたのか。テレビ番組をすべてデータ化するエム・データ社に頼んで調べてもらったら、かなりくっきりした結果が出てきた。それが上のグラフだ。テレビ番組の中で「週刊文春」「週刊新潮」がネタ元として表記された番組の数をグラフにしている。文春が青、新潮が橙色の線だ。
文春砲が放たれ世間が大騒ぎになるほどテレビが取り上げたのは、2016年1月に突如起こった現象だった。それまでにも小さな渦を巻き起こしてはいるが、比べ物にならないくらい少ない。この月から、スキャンダルの歯車が狂ったように回りはじめたのだ。
上のグラフは2008年1月から2018年9月までのデータだ。幅が広すぎてわかりにくいので、2014年以降に絞ってデータを精査してもらった。エム・データ社によれば、ここで言う精査とは「ニュースやワイドショーの中で明確に文春のテロップや誌面の紹介、文春デジタルの映像とテロップによる紹介があるもの」だそうだ。まちがいなく番組の中でネタ元として文春(そして新潮)の記事や映像が使われたかどうかを調べてくれている。
そのグラフがこれだ。
データ提供:エム・データ社
データ提供:エム・データ社
こうして見ると、2014年から2015年にかけて、予兆のように小さな山ができている。そして2016年に爆発したのだ。地震の予震と本震のようだ。そして2016年はブルーの線、つまり文春が何度も山を作っている。ところが2017年に入ると橙色の新潮が文春の向こうを張るように山を作りだした。2018年の文春は3月に山を作ったあと徐々に下がっており、新潮は4月に最後の花火を打ち上げるように山を高くしたあと、静かになった。
不倫を中心に立て続けにスクープを発信した文春

文春と新潮に分けて、もう少し詳しく見ていこう。文春のグラフの前半だけ切り出してみた。
2014年から2016年6月までの部分だ。
データ提供:エム・データ社
データ提供:エム・データ社
山ができている箇所にアルファベットを振った。それぞれの内容は下記だ。
A:2014年5月 ASUKA覚せい剤所持容疑で逮捕
B:2015年4月 上西小百合議員、本会議欠席旅行疑惑
C:2015年8月 武藤貴也議員、未公開株トラブル
D:2016年1月 ベッキー&川谷絵音、不倫報道
甘利明経済再生担当大臣、収賄疑惑
E:2016年2月 ベッキー&川谷絵音、不倫報道
清原和博、覚せい剤所持で逮捕
宮崎謙介議員、不倫疑惑
F:2016年5月 舛添要一都知事、政治資金問題
2014年から2015年にかけては、文春がスクープをすっぱ抜いたからといってテレビに飛び火したのはわずかだ。ところが2016年1月から急に文春がスクープを連発し、テレビがそれを追いかけるようになった。文春の誌面を紹介すればワイドショーができてしまう。きっかけはベッキーと川谷絵音の不倫だが、そもそもスクープの数も多かった。
そして文春による世論リードの決定打が、舛添要一氏の政治資金問題だった。文春のスクープ連発によりテレビが大騒ぎしてついには、舛添氏が辞任に追い込まれた。この一件で文春への信頼度が極度に高まった。テレビは文春のスクープにしたがっていればいい、という状況になったのではないか。
続いて文春のグラフの後半だ。
データ提供:エム・データ社


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板