したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

マスコミ

1379とはずがたり:2018/03/13(火) 09:28:04
プチ鹿島 財務省・森友文書書き換え問題 新聞各紙読み比べ
https://miyearnzzlabo.com/archives/47808
2018/3/12 荒川強啓デイ・キャッチ!

(荒川強啓)この関心1位のニュースにはこの方のチェックも入っております。はい。ニュースプレゼンター、時事芸人のプチ鹿島さんです。

(プチ鹿島)こんにちは。よろしくお願いします。

(荒川強啓)はい。なにを調べてきたんでしょうか?

(プチ鹿島)森友のこの書き換え問題、新聞の読み比べをしてみました。3月2日(金)の朝日新聞に「森友文書 書き換えの疑い」というスクープが出て始まりましたよね。で、その後にたとえば毎日新聞。3月8日の夕刊で「別文書に『本件の特殊性』という言葉があった」というのを報じました。つまり、朝日新聞で指摘されていた、「(文言が)消されたんじゃないか?」という疑惑の言葉を別文書で見つけたよということです。

(荒川強啓)はい。

(プチ鹿島)さらに、翌日の朝日新聞。「森友文書 項目ごと消える」というスクープ第二弾を出して。まるで、財務省の出方を見ながら、ジワジワとカードを切っていく、そういう報道だったんですね。で、佐川さんが辞任ということと、財務省がどうやら書き換えを認めるらしいというこの週末のニュースで一気に動いたということです。まあ、こうなるとスクープを放った側は攻めの一手で、政治面だけでなく社説やコラムも総動員して、いろんな記事、情報があふれるわけですよね。

(荒川強啓)うん。

(プチ鹿島)ともすれば、情報が多すぎてついていけない場合があります。こういう時、僕がやっていることはなにか?っていうと、むしろライバル紙の記事を読むということです。たとえばリベラル系の朝日・毎日に対して保守系で、たぶん安倍政権を支持している、距離が近いであろう……。

(荒川強啓)フフフ(笑)。

(青木理)「たぶん」かな?(笑)。

(プチ鹿島)「安倍政権」というスタジアムの中ではたぶん一塁側(ホーム側)に座っているであろう読売新聞、産経新聞を読む方が実は読みやすい。わかりやすいんです。なぜか? 必要最小限のことしか書いていないから。

(片桐千晶)おおーっ!

反対側の新聞記事を読んでみる
(プチ鹿島)やっぱり政権にとってマイナスなニュースが出ると……でも、新聞だから無視はできませんよね? だから、大事なこと、必要最小限のことしか書かないわけです。だから僕はこういう時、読売とか言ってみれば安倍政権側の新聞を読む方がわかりやすいんじゃないかと思って、読み比べてみました。たとえば、朝日の3月2日のスクープの翌日。3月3日の読売新聞。「森友文書報道で調査。理財局長、6日までに国会報告」というのが政治面の下の方にちっちゃく地味に載っているんです。で、これを読んでみると、「朝日新聞の報道を受けて財務省は事実関係を調べる考えを示した。6日までに国会に報告する。麻生財務相は『改ざんが真実であるとするなら、極めて由々しき事態だ』」という、これだけなんです。

(片桐千晶)シンプル!

(プチ鹿島)シンプルでわかりやすいじゃないですか。もう、急所がここに詰められて書いてますよね? 

(青木理)急所が詰められているとも言えるけど、それだけはやっぱり書かないと、新聞としてみっともないよねっていうね(笑)。

(プチ鹿島)だから青木さん、読みやすいんです! 本当に、短時間で読める。で、読売新聞は翌日と翌々日。3月4日、5日は書き換え問題記事はお休みでした。というのも、国会報告が6日にあるので、それまでは別に書かなくてもいいだろうという判断が働いたということで、これはこれですごく流れがわかりやすかったんですね。

(荒川強啓)うん。

(プチ鹿島)で、6日。財務省が国会に報告をしましたよね? で、読売新聞はどう評価したのか? 3月7日の読売新聞。「大阪地検の捜査を理由に書き換えの有無について言及を避けるなど、苦しい内容に終始した」という。だからもう読売新聞も、財務省の言っていることは苦しい内容だと言っているわけなんで、「これは言い訳はどうなのかな?」というのが、ここでひとつ取れますよね。で、さらにこの記事の見出し、すごいんです。「森友、政府自民に危機感」という見出しで、記事の中では「問題の質、違う。大火事になる」という自民党内の議員の声を報じているわけです。

(荒川強啓)ああっ!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板