したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

マスコミ

1080とはずがたり:2014/09/30(火) 13:39:44
<帝塚山学院大>大学爆破の脅迫文 朝日OB教授が辞職
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/nation/mainichi-20140930k0000m040144000c.html
毎日新聞2014年9月30日(火)01:14
 ◇大阪府警、威力業務妨害容疑で捜査

 帝塚山学院大(大阪狭山市)に今月13日、元朝日新聞記者の教授を辞めさせないと大学を爆破するという内容の脅迫文書が複数届いたことが捜査関係者への取材でわかった。従軍慰安婦報道を検証する朝日新聞の8月の特集記事で、この元記者(67)は吉田清治氏(故人)の虚偽証言に関する記事を最初に執筆したとされていた。元記者は文書が届いた日に教授を辞めた。大阪府警は威力業務妨害の疑いで捜査している。

 捜査関係者によると、文書は全て大学キャンパスに郵送され、大学を運営する法人理事長、学長、教授会などに宛てられていた。

 元記者が虚偽証言の記事を書いたことを批判する内容とともに、「辞めさせなければ学生に痛い目に遭ってもらう。くぎを入れたガス爆弾を爆発させる」という趣旨が書かれていた。大学側はすぐ府警に被害届を提出し、受理された。

 大学によると、元記者は人間科学部の教授を務めていたが、文書が届いた13日に自ら申し出て退職した。大学の学長室は毎日新聞の取材に「文書の件は警察に相談しているが、詳細は答えられない」としている。

 朝日新聞は8月の紙面で、従軍慰安婦を巡り、韓国・済州島で女性を強制連行したとする吉田氏の証言を虚偽と判断し、元記者らによる吉田氏に関する記事を取り消した。ただ、29日朝刊では、元記者は吉田氏に関する記事を書いていたが、初報は別の記者によるものだったとする訂正記事を掲載した。

帝塚山学院大に脅迫文=元朝日記者の解雇要求―大阪
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-140930X393.html
時事通信2014年9月30日(火)10:23

 帝塚山学院大学(大阪府大阪狭山市)に13日、元朝日新聞記者の教授が過去に慰安婦関連の記事を執筆したことを批判し、「辞めさせなければ、くぎを入れたガス爆弾を爆発させる」などする脅迫文が届いていたことが30日、同大や府警への取材で分かった。教授は13日に辞職した。府警が威力業務妨害容疑で捜査している。

慰安婦初報、執筆は別人=特集記事を一部訂正―朝日新聞
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-140929X197.html
時事通信2014年9月29日(月)12:06

 従軍慰安婦問題に関する報道をめぐり、朝日新聞は29日、韓国・済州島で女性を強制連行したとする吉田清治氏(故人)の証言を初めて取り上げた記事について、8月の特集記事で「大阪社会部の記者(66)」としていた元記者は実際の執筆者ではなかったとする訂正記事を朝刊に掲載した。

 同紙は特集記事でこの元記者が証言を初めて記事にしたと記述。「講演での話の内容は具体的かつ詳細で全く疑わなかった」とする元記者の説明も載せていた。

 しかし、元記者が海外への渡航記録を調べたところ、講演当日は国内にいなかったことが判明。ほかの吉田氏の証言記事は実際に書いていたが、別の元記者が「初報は自分が書いた記事かもしれない」と名乗り出たという。

 同紙は吉田氏の証言は虚偽だったとし、一部記事を取り消している。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板