[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
マスコミ
1026
:
とはずがたり
:2014/04/10(木) 11:31:00
<小保方氏会見>長引く会見に生中継続行 東京キー局
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20140409/Mainichi_20140410k0000m040068000c.html
毎日新聞社 2014年4月9日 20時52分 (2014年4月10日 09時15分 更新)
小保方氏の記者会見について、テレビ東京を除く東京キー局は、視聴者の関心が高いことから、通常の編成を変更するなどして中継。異例の展開を見せた。
NHKは前日までに午後1時から30分間の放送時間を確保していたが、会見が長びき、1時間25分にわたって会見を伝えた。
日本テレビは、午後1時の会見開始時は生放送番組「ヒルナンデス!」の放送中だったが会見には触れず、午後1時55分からの「ミヤネ屋」で約1時間半、生中継した。
TBSは、生放送番組「ひるおび!」(午前11時〜午後1時50分)の中で、会見を午後1時から番組終了まで中継した。
テレビ朝日は通常は午後1時5分で終了する生放送の番組「ワイド!スクランブル」の第2部を2時55分まで延長し、会見を中継。
フジテレビは午後1〜2時に特別番組を組み、会見を1時間、生中継した。9日付の新聞の番組表は通常編成のままだったが、会見が確実に開かれることを確認したうえで、変更した。【望月麻紀、丸山進】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板