したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

宇宙

729とはずがたり:2015/09/29(火) 17:19:41
火星の地表に「液体の水」、NASAが確認
TBS News i 2015年9月29日 04時40分 (2015年9月29日 06時10分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/world_g/20150929/Tbs_news_42685.html

 NASA=アメリカ航空宇宙局は探査機による調査の結果、火星の地表に、現在でも液体の水が流れていることを確認したと発表しました。
 「一定の条件において、火星には液体の水が発見されました」(NASA ジム・グリーン惑星科学部長)

 NASAはこれまで、火星にある山で春から夏にかけて現れる長さ100メートルほどの筋状の地形は水の流れだとみて調べてきました。そして、火星を周回中の探査機からその筋状の地形に特殊な光線を照射したところ、水を含んだ塩とみられる物質が確認されたということです。

 30億年ほど前には巨大な海が存在したとみられている火星ですが、現在も液体の水が地表に存在する証拠が得られたのは初めてで、NASAは「生命の存在につながる可能性がある」と期待を寄せています。(29日03:07)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板