したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

宇宙

72杉山真大 ◆mRYEzsNHlY:2006/08/23(水) 22:42:00
冥王星を惑星と認めるなら一挙に10幾つも惑星の数増やさないと辻褄が合わないし、どうしても追加しないのなら冥王星は除外しなけりゃならないし・・・・・痛し痒しやねぇ。

惑星定義、冥王星「降格」でIAU調整 縮小なら歴史的
http://www.asahi.com/science/news/JJT200608230001.html
2006年08月23日

 チェコの首都プラハで開かれている国際天文学連合(IAU)総会は24日、太陽系惑星の定義案の是非をめぐる投票を行う。会議筋によれば、新たな惑星定義の修正案では、1930年の発見以来、太陽系第9惑星と位置付けられてきた冥王星を格下げし、惑星数を現在の9個から8個に縮小する内容が盛り込まれる見通し。縮小案が承認されれば、歴史的決定となる。IAUの委員会は23日、定義案の文言を詰め、総会に正式に提案する。(時事)

[My HP] http://politics.mtcedar.com/
      http://professorgiko.fc2web.com/
      http://mtcedar.txt-nifty.com/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板