したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

宇宙

672名無しさん:2015/06/14(日) 00:49:46
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150610-00010000-nknatiogeo-sctch
太陽に巨大な「>」が刻まれる いったい誰が?
ナショナル ジオグラフィック日本版 6月10日(水)7時40分配信

 NASAの観測衛星[ソーラー・ダイナミクス・オブザーバトリー(SDO)」がこの画像をとらえたのは5月28日。いったい誰が? というほど見事に「>」が刻まれている。

 太陽の上空に「>」を描いた巨大な糸は、磁力によって動き回る比較的低温の雲のようなもの。直線にするとそれぞれ160万キロもの長さになるというから驚きだ。

 この雲は数日もつときもあれば、突然爆発することもある。爆発した物質が太陽から放出されると「コロナ質量放出(CME)」と呼ばれる高速で移動する雲となり、大規模なものは地上の送電網や人工衛星に重大な障害を引き起こす可能性があるという。

(ナショナル ジオグラフィック日本版)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板