したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

宇宙

611とはずがたり:2014/11/08(土) 14:17:09
??よおわからん。。

後の十三夜:171年ぶり「ミラクルムーン」
http://mainichi.jp/select/news/20141106k0000m040054000c.html
毎日新聞 2014年11月05日 21時24分(最終更新 11月05日 22時42分)

 171年ぶりの珍しい「後(のち)の十三夜」の月が5日、日本各地で観察された。前回観賞できたのは江戸時代後期の1843年。天文ファンの間では「ミラクルムーン」と注目を集めた。

 美しい月として親しまれる「名月」は通常年2回、旧暦8月15日の「十五夜」と同9月13日の「十三夜」に現れる。「後の十三夜」の月は、年3回目となる珍しい「名月」。旧暦では3年に1度、「うるう月」を入れて季節とのずれを調整する。旧暦に従うと、今年は171年ぶりに9月にうるう月が入り、11月5日が2度目の「十三夜」となった。これが「後の十三夜」と呼ばれる。【河内敏康】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板