[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
宇宙
500
:
とはずがたり
:2013/11/11(月) 12:36:39
比猛烈台風、被災970万人・死者255人確認
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/world/20131110-567-OYT1T00341.html
読売新聞2013年11月11日(月)11:35
【マニラ=鈴木隆弘】猛烈な台風30号が直撃したフィリピン中部は11日、台風通過から3日が過ぎ、甚大な被害の実態が明らかになってきた。
最も被害が大きかった中部レイテ島の警察幹部は10日、同島での死者数が1万人に達する可能性があると語った。
最大瞬間風速90メートルに達した台風30号は、8日早朝から正午にかけてフィリピン中部を東から西に横断。その後やや勢力を弱めながら南シナ海を横断し、11日朝ベトナム北部に上陸した。ベトナム政府はこれに備え、約60万人に避難を命じた。
フィリピン国家災害対策本部は11日午前6時(日本時間同7時)までに255人の死者を確認、約970万人が被災したと発表した。だが、レイテ島に隣接するサマル島で300人が死亡し、2000人が行方不明との情報もあり、犠牲者数は膨らむ可能性がある。被災地に向かう交通手段や通信は遮断されており、被害の正確な全体像把握にはなお時間がかかりそうだ。
在フィリピン日本大使館は、レイテ島に滞在する邦人約100人の安否確認を急いでいる。
台風30号、今度はベトナム接近…88万人避難
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/world/20131110-567-OYT1T00565.html
読売新聞2013年11月10日(日)23:03
【バンコク=石崎伸生】フィリピン中部に甚大な被害をもたらした台風30号は10日、南シナ海を北西に進み、ベトナムに接近した。
ロイター通信などによると、ベトナム中部では同日、台風の接近に伴う暴風雨の影響で6人が死亡し、数十人の負傷者が確認された。
台風30号は、11日にベトナム北部に上陸するとみられている。ベトナム政府は台風への警戒を呼びかけており、沿岸部を中心に約88万人が避難したという。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板