[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
宇宙
235
:
◆ESPAyRnbN2
:2010/04/03(土) 21:54:04
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010040301000615.html
前原氏ら月探査めぐり討論 「お金掛け努力したい」
有人活動も視野に入れた将来の日本の月探査をめぐり、前原誠司宇宙開発担当相や宇宙飛行士の
若田光一さんに学生らを交えた討論会が3日、東京都内で開かれ、前原担当相は「他の国に先駆け
技術革新すれば国民の夢や希望につながる。お金を掛けて努力していきたい」と述べた。
若田さんは「(月探査で何をやるか)国として目標を持つことが大事だ」と指摘。パネリストとして参加した
大学生は「宇宙開発だけ考えるのではなく、医療やほかの分野との関連も考えるべきだ」と意見を述べた。
政府の宇宙開発戦略本部事務局が置かれる内閣官房などが主催。政府が昨年6月にまとめた
宇宙基本計画では、2020年ごろにロボットによる月探査を実施し、その後に人間とロボットが連携した
本格探査を目指すとしている。
前原担当相はこのほか「自前で情報収集能力を持つべきだ。もう少し衛星を飛ばした方がいい」と述べ、
衛星による情報収集活動強化の必要性にも言及した。
2010/04/03 19:21 【共同通信】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板