したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

宇宙

217 ◆ESPAyRnbN2:2010/02/23(火) 19:29:33
http://www.asahi.com/science/update/0223/TKY201002230317.html
今後の宇宙政策を検討、有識者会議が初会合
2010年2月23日18時59分

 今後の宇宙政策の在り方を検討する宇宙開発戦略本部の有識者会議(座長=松井孝典・千葉工業大
惑星探査研究センター所長)が23日、初会合を開いた。4月下旬をめどに報告書を取りまとめる。

 昨年6月、当時の政権が人とロボットが連携した月探査の実現などを掲げた宇宙基本計画を策定した。
泉健太内閣府政務官(宇宙開発担当)は「限られた予算の中でどれを具体化していくのか戦略的に
再考したい」としている。

 有識者会議は、前原誠司・宇宙開発担当相(国交相)の事実上の諮問機関。昨年末の事業仕分けで
「仕分け人」を務めた座長の松井氏ほか4人の有識者は、現政権が選んだ。前原担当相は今月上旬、
米オバマ政権が有人月探査計画を中止したことを受け、「日本が宇宙政策の根本に何を据えるのか
考え直す時期に来ている」と検討を指示していた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板