[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
宇宙
1276
:
とはずがたり
:2024/01/07(日) 19:51:29
原発のある志賀町だけ震度6弱,後は震度3以下。可怪しいやろ。
機材などに異常なしとすると志賀町が揺れやすい特異点ってことになるが,そんな所に原発あるのはやばいやろということになるぞ。。
石川県で震度6弱の地震 津波の心配なし
日直主任
日本気象協会 本社日直主任
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2024/01/06/26901.html
2024年01月06日23:42
震度6弱観測点の震度計や設置環境に異常なし 石川県志賀町 気象庁が現地調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f7cab851d4aaf671a5bc22a8fba07571d155857?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20240107&ctg=dom&bt=tw_up
1/7(日) 19:21配信
TBS NEWS DIG Powered by JNN
きのう、震度6弱を観測した石川県志賀町の観測点について気象庁が調査を行った結果、観測機器や設置環境に異常はみられなかったことがわかりました。
きのう午後11時20分ごろ、石川県能登半島沖でマグニチュード4.3の地震が発生し、最大震度6弱の非常に強い揺れを志賀町香能で観測しました。
震度計が捉えた地震波のデータなどに異常はみられませんでしたが、周辺で震度4以上の揺れが観測されなかったことなどから、気象庁は、観測した揺れが本当に地震によるものだったかなどを確かめるため、きょう、現地に職員を派遣して調査を行いました。
その結果、震度計が設置してある台や周囲の地盤などの環境に異常は認められなかったほか、観測機器にも異常は見られなかったということです。
この観測点では、今月1日にマグニチュード7.6の能登半島地震が発生した際には最大震度7を観測していました。
TBSテレビ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板