[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
宇宙
1265
:
とはずがたり
:2023/04/29(土) 17:50:53
これも面白い
【雑学】実はほとんどの人が左右を説明できないという事実【ゆっくり解説】
https://www.youtube.com/watch?v=YYNBSS46H1Y
オズマ問題 : 物理法則を用いて「左右」を説明する
http://sla.cls.ihe.tohoku.ac.jp/learningtip/ozmaproblem/
オズマ問題
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%BA%E3%83%9E%E5%95%8F%E9%A1%8C
この問題は、3人の中国系アメリカ人の物理学者の研究で一応の解決を見た。まず、李政道と楊振寧によって、素粒子間に働く弱い相互作用では左右の区別がある可能性が示唆された(2人はこの功績により1957年のノーベル物理学賞を受賞した)。その後1956年、呉健雄によってコバルト60の放射性崩壊の実験ではS極の方から飛び出す電子の数が多い、すなわちパリティ保存が破れるということが発見された(ウーの実験)。現在は、時間に関してオズマ問題は存在するかどうかが物理学の大きな問題の一つになっている。
ウーの実験
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%BC%E3%81%AE%E5%AE%9F%E9%A8%93
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板