[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
宇宙
123
:
とはずがたり
:2008/02/24(日) 23:06:29
富山が大変な事に。
強風:富山で高波 9棟全半壊、1人不明6人重軽傷
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080225k0000m040083000c.html
強い冬型の気圧配置に伴い、24日も日本海側や三陸沖で強風が吹き荒れ、富山県では富山湾沿岸の黒部市や入善町などで高波が防波堤を越え、住宅地などに流れ込んだ。午後7時半現在の県のまとめでは、住宅や倉庫など9棟が全半壊、6棟が一部損壊。床上浸水は55棟、床下浸水も157棟に上った。入善町では芦崎地区の150世帯に避難指示が出された。同地区の無職、西島良作さん(87)が早朝に自宅を出たまま行方不明になったほか、6人が重軽傷。
黒部市生地(いくじ)芦崎地区でも多くの住宅に海水が押し寄せ、道路には波で運ばれた人の頭ほどの石が転がった。
毎日新聞 2008年2月24日 22時40分 (最終更新時間 2月24日 22時53分)
高波:漁船から転落、1人死亡 波浪警報の富山湾で
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080224k0000e040027000c.html
24日午前5時50分ごろ、富山県射水市の新湊漁港から北東約1.4キロ沖合の富山湾で、新湊漁協所属の定置網漁船「第28共和丸」(15トン)乗組員の中曽根幸晴さん(72)=同市海老江浜開新町=と稲井勝信さん(62)=同市草岡町=が海に転落した。2人は他の乗組員に救助されたが、中曽根さんは約1時間半後に搬送先の病院で死亡した。死因は水死。稲井さんにけがはなかった。
伏木海上保安部によると、現場は波浪警報が出されており、約2メートルの波を受けて甲板から転落したらしい。漁船には2人を含めて計13人が乗っていた。中曽根さんは救命胴衣を着用していなかった。同漁船は港に戻る途中だった。【上野宏人】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板