[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
宇宙
1209
:
とはずがたり
:2020/06/27(土) 19:30:34
金星の自転ひっくり返ってる上に243d超と殆ど年単位で1日w
地球と姉妹とか云われてんのに・・。
熱いのは太陽に近いせいではなく(分厚い硫酸の雲で反射してしまうらしい),炭酸の温室効果みたい。
地球は(植物発生前に)海が炭酸ガス吸収したのも大きいみたいだけど金星は海が吸収する前に蒸発してしまったみたいだ。
ということで金星の温度下げても120日昼で120日夜ではなかなか住むの難しいなあ,と一寸明後日の方向的にがっかりw
https://twitter.com/ogugeo/status/1276798516090662912
Oguchi T/小口 高
@ogugeo
太陽系の8つの惑星と準惑星のケレスと冥王星の相対的な大きさ、自転の速度、地軸の傾き、扁平率を正確に表現したアニメーション。金星は自転が非常に遅く方向が逆であるなど、興味深い点が多数。英国人で日本のJAXAに勤務している James O'Donoghue 博士が制作。via
@physicsJ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板