[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
宇宙
106
:
とはずがたり
:2007/08/16(木) 23:06:40
ペルー地震、ミサ中の教会被害 大統領が非常事態宣言
http://www.asahi.com/international/update/0816/TKY200708160371.html
2007年08月16日22時06分
南米ペルーを15日夕(日本時間16日朝)に襲ったマグニチュード(M)7.9の強い地震は、崩壊した建物が一瞬にして多数の命を奪った。被害が最も大きかったのは首都リマの南方のイカ市。英BBCなどによると、夕刻のミサの最中だった教会から逃げ遅れた人々が犠牲になった。電力の供給も途絶え、電話などの通信網にも障害が出ている。
イカ市のマリアーノ市長は「薬や毛布、テントなどの物資が不足している」として、ペルー政府に緊急支援を要請。ガルシア大統領は同市に非常事態宣言を出した。
現地のラジオ報道によると、巨石でふさがれた幹線道路で立ち往生していた旅行者が盗難被害にあっているという。同大統領は警官をリマ市内に出動させ、治安の維持に当たらせている。
リマでは2度にわたって20秒ほど大きな揺れが続いた。人々が路上に飛び出し、ロイター通信によると「恐怖心から、抱き合ったり、泣き出したりしていた」という。街灯がこなごなになり、窓もあちこちで割れた。
ペルーは過去にも大地震に見舞われてきたが、「こんな強い揺れは初めてだ」とリマのサンドイッチ店で働く女性はAP通信に話した。
ペルー地震、死者337人 827人以上負傷
http://www.asahi.com/international/update/0816/TKY200708160340.html
2007年08月16日22時49分
南米ペルーで15日午後(日本時間16日午前)に起きた強い地震の死者数は、少なくとも337人に上ったと同国当局が16日、発表した。負傷者も827人以上に増えている。AP通信が同国当局者の話として伝えたところでは、震源に近く、最も揺れが大きかったリマ南方のイカ市で336人、首都リマで1人が死亡した。
イカ市では夕刻のミサ中に教会が崩壊。逃げ遅れた多数の人々が犠牲になった。電力の供給が途絶え、電話などの通信網にも障害が出ている。
マリアーノ市長は「薬や毛布、テントなどの物資が不足している」として、ペルー政府に緊急支援を要請した。ガルシア大統領は同市に非常事態宣言を出し、テレビ演説で国民に冷静な対応を呼び掛けた。
リマでは2度にわたって20秒ほど大きな揺れが続いた。現地のラジオ報道によると、巨石でふさがれた幹線道路で立ち往生していた旅行者が盗難被害に遭ったという。警官が出動し、治安の維持に当たっている。
ロイター通信によると、パニック状態に陥った人々が路上に飛び出し、抱き合ったり泣き出したりしていたという。15日からストライキをしていた医療関係者が急きょ中止し、負傷者の手当にあたっている。外灯や窓は粉々に割れ、路上で寝泊まりしている人も多いという。
ペルーは大地震が多く、01年にはマグニチュード(M)8規模の地震で100人以上が死亡。1970年には北西部の大地震で死者数が約7万人に上った。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板