[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東京都議選スレ
855
:
片言丸
:2008/06/19(木) 00:11:51
よく勉強してプワッポー
猪瀬副知事、自民に反撃 「よく勉強しろ」
6月18日22時37分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080618-00000995-san-pol
東京都議会の代表質問で、知事与党の自民党都議から自身の発言や行動が「副知事の自覚に欠ける」と“イエローカード”を突きつけられた猪瀬副知事は、一夜明けた18日、あいさつまわりで訪れた自民党控室で開口一番、「これを見てよく勉強してくださいよ」と宣戦布告。自らが委員を務める地方分権改革推進委員会がまとめた冊子を自民党幹部に手渡し、自身の発言や行動の正当性をアピールした。
都議会の一般質問が終了した午後8時ごろ。この日は、任期満了に伴う新しい教育長の人事案が無事、議会で同意され、石原慎太郎知事も笑顔で自民党控室にあいさつまわりに訪れた。石原知事が「いや、いろいろありがとう」と仲良く自民党幹部と握手を交わすと、自民控室は和やかな雰囲気に包まれた。
ところが、石原知事の後ろから険しい表情の猪瀬副知事が登場すると場の雰囲気は一変。猪瀬副知事は、自らの発言や行動の正当性を示す地方分権改革推進委員会の冊子を自民幹部に手渡し、「よく勉強しておいていただければと思います」と述べ、前日の自民党の苦言に反撃した。
目の前で“知事与党”の自民党にけんかを売る猪瀬副知事の姿を見て、石原知事もさすがに狼狽(ろうばい)した様子。反撃を受けた自民党幹部も我慢しきれずに「よく勉強してものを言ってもらいたい」と反論するなど、控室は一触即発の状態となった。
猪瀬副知事が控室を去った後、自民党幹部からは「なんなんだ、『よく勉強しろ』とは」「(猪瀬副知事の行動で)知事が本当に困るようにしてやる」「許せないよね、問責決議案だな」との怒りの声が噴出。猪瀬副知事に対する自民党の怒りは当分、おさまりそうになさそうだ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板