[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東京都議選スレ
7007
:
チバQ
:2018/03/29(木) 19:06:14
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180328-00000009-mai-soci
<狛江市議会>市長給与減額案を可決 セクハラ疑惑で
3/28(水) 10:06配信 毎日新聞
<狛江市議会>市長給与減額案を可決 セクハラ疑惑で
委員長に発言を求め、セクハラ疑惑への関与を否定する狛江市の高橋都彦市長=同市議会予算特別委員会で2018年3月14日午前11時29分、福沢光一撮影
狛江市議会は定例会最終日の27日、高橋都彦(くにひこ)市長が、市職員に対するセクハラ疑惑などで市政を混乱させたとして提出した、市長給与を2カ月間、20%減額する条例案を賛成多数で可決した。共産、社民両党の所属議員は「辞職すべきだ」などとして反対した。
高橋市長は本会議で、条例を提出した理由について「市政に混乱が生じ、多くの市民に大変ご心配をおかけした。交際費や市長優先車(公用車)について疑念をもたれる使用があった」と述べた。
セクハラ疑惑については「性的な関心を持って職員と接したことは一度もない」と改めて否定。「(職員との)距離感が近かったこともあり、誤解を招いたことがあったかもしれない」と釈明した。
質疑で共産党の西村敦子市議が「自らの行為を認め、職を辞すべきでは」と追及したのに対し、高橋市長は「誤解を解いていくのが責務」と答えた。民進党の太田久美子市議が「真相を解明しないまま幕引きするつもりか」とただすと、高橋市長は「混乱を収束させるのが務めだ」と述べた。
【福沢光一】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板