[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東京都議選スレ
6907
:
チバQ
:2017/11/08(水) 21:39:15
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-plt1711080014.html
都庁、働き方改革宣言 小池百合子知事、幹部に管理徹底要求
17:19産経新聞
午後8時完全退庁など職員の働き方改革を進める小池百合子知事は7日、都庁で副知事や局長らを集め、「働き方改革」宣言を行い、「働き方、休み方を組織の取組目標や管理職自身の行動目標に据えて、メリハリのある働き方をしてほしい」と呼びかけた。
都は昨年10月以降、午後8時完全退庁や昼休みの分散、テレワーク導入などの働き方改革を行ってきた。
この日の宣言では、2020年東京五輪・パラリンピック成功や都政の諸課題に対応できる生産性の高い体制構築に向けて、「長時間労働の是正や健康確保が達成できる働きやすい職場環境の整備が不可欠」と指摘。(1)管理職の意識改革(2)制度の整備・活用推進(3)能率的なワークスタイル・働きやすい職場環境-を柱に据えた。
具体的には、各局管理職に対し、働き方改革を積極的に進める強いリーダーシップを求めた。さらに、職員の休養確保や育児・介護との両立に向けた制度活用の促進や土日連続勤務の禁止などを掲げている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板