したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東京都議選スレ

6057名無しさん:2016/12/10(土) 11:45:31
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161207-00000074-san-soci
自民都連、小池氏支援の7区議除名 面会拒否、身上書提出せず
産経新聞 12/7(水) 7:55配信

 東京都知事選で自民党の方針に反し小池百合子都知事を応援した豊島、練馬区議計7人の処分問題で、同党の下村博文都連会長は6日、7人を同日付で除名処分にしたと発表した。同日の都連幹部会合で正式決定した。党本部で記者団の取材に語った。

 都連は離党勧告に応じなければ除名もあり得るとしていた。

 区議側は、処分を見直す目的で設けられた二階俊博幹事長との面会を拒否。見直しの判断材料となる「身上書」についても「7人の処分に差が出る恐れがある」として、期日までに提出しなかった。

 下村氏は「丁寧に対応してきたが、処分せざるを得ない」と処分理由を説明した。

 区議を除名処分にしたことで、来年夏の都議選で「小池新党」旗揚げの可能性が高まるとの見方について、下村氏は「区議に対し『処分ありき』ということではない対応をしてきた。それに対し区議側は聞く耳を持たなかった。それが新党の大義では都民の共感を得られない」と否定的な見解を示した。

 一方、区議が除名処分となった場合、離党も辞さない考えを示していた自民党の若狭勝衆院議員は6日、記者団に「処分は非常に残念」とし、「必ずしも現時点で離党するようなことではない。政治活動への影響を斟酌(しんしゃく)して対応したい」とトーンを弱めた。

 小池氏は都庁で、記者団に「私はまだ処分されていません」とだけ述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161206-00000076-asahi-pol
小池氏応援の区議7人、自民都連が除名処分
朝日新聞デジタル 12/6(火) 18:11配信

 自民党東京都連の下村博文会長は6日、7月の都知事選で自民党の方針に反して小池百合子現知事を応援した豊島区議5人、練馬区議2人を除名処分にしたと発表した。小池氏側は来夏の都議選で、自民現職がいる選挙区で対抗馬擁立も検討しており、自民との対決姿勢が先鋭化しそうだ。

 処分は同日の都連の幹部会で決まった。都連は9月に「区議に離党勧告し、10月末までに離党しなければ除名」との方針を決定。離党届の提出がないまま、二階俊博・党幹事長が区議側に呼びかけた慰労会も小池氏が断った。処分の判断を先送りしていた下村氏は11月、区議側に処分を見直す判断材料として「身上書」の提出を要請したが、区議側は期限の今月5日までに提出しなかった。下村氏は「7人に十分配慮した対応をとってきたがいずれも拒否され、非常に残念」と述べ、9月に決めた処分通りにすると説明した。

 7人のひとりで同党豊島区議団の河原弘明幹事長は6日夕、「残念だが、処分を受けとめる。今後も7人で小池さんと一緒にやっていきたい」と話した。今後の対応は決まっていないという。小池氏は同日、記者団に「(知事選に立候補した)私はまだ処分されていません」とだけ述べた。

朝日新聞社


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板