したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東京都議選スレ

5352とはずがたり:2016/07/06(水) 13:26:31
もう海江田でも案山子的に立てとくしかないんじゃないかい?

【東京都知事選】自民、分裂回避に苦心 民進「小池百合子氏に勝つのは至難の業」
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-plt1607060024.html
10:34産経新聞

 自民、民進両党が東京都知事選の候補者選びで煮え切らない態度を取るのは、10日に投開票される参院選への悪影響を極力避けたいからだ。自民党は、参院選前に身内同士の争いが目立てば、接戦が相次ぐ参院選全体の士気にかかわるとみており、安倍晋三首相は党都連幹部に「今は保守分裂の印象を与えてはいけない」と厳命している。民進党も与党との対決ムードに水を差さないよう、増田寛也元総務相への「相乗り論」を封印した形だ。

 「参院選の東京(選挙区)で大変苦戦している。当面それに集中する」

 自民党都連会長の石原伸晃経済再生担当相は5日、都知事選の推薦候補の判断を参院選後に先送りする理由についてこう語った。

 都連では、独断で出馬会見を開いた小池百合子元防衛相への怒りが渦巻いており、都議団などが増田氏擁立の動きを加速。一方、小池氏は都連の支持が得られなくとも出馬を強行する構えで、もはや両者の調整は困難とみられる。自民党幹部は「首相が分刻みで激戦区を回る中、東京の内紛が全国に迷惑をかけてはならない」と指摘する。

 ただ、参院選から都知事選の告示まで4日間しかないのも事実。党内では都連が増田氏に水面下で出馬準備を続けさせ、党本部が「自主投票」と判断した後、都連の実質支援を受けた増田氏と小池氏が対決する?などの案が出ている。

 一方、民進党都議の一部には、都知事選で勝算のある増田氏に相乗りし、都政への関与を強めたいとの思惑もあるが、松原仁都連会長は5日、強い口調で「相乗り」を否定。ただ選考の軸とした長島昭久元防衛副大臣では「小池氏らを相手に勝つのは至難の業」(党都連幹部)という声もあり、迷走は続きそうだ。(水内茂幸)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板