[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東京都議選スレ
5229
:
名無しさん
:2016/06/18(土) 22:00:42
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016061600805&g=pol
蓮舫氏が出馬に含み=民進、候補選びで主導権狙う-都知事選
東京都の舛添要一知事辞職に伴う出直し知事選の日程が「7月14日告示・同31日投開票」の見通しとなったことを受け、民進党は候補者擁立に向けた調整を本格化させる。自民、公明両党が支援した知事が2人続けて「政治とカネ」の問題で退場した経緯から、民進党は候補者選びで主導権確保を狙う。同党内には蓮舫代表代行(参院東京選挙区)を推す声があり、同氏は16日、出馬に含みを持たせた。
蓮舫氏は遊説先の栃木県矢板市で「期待していただけるのは本当にありがたい。仲間の声は大事だ」と記者団に語った。同時に、7月の参院選で3選を目指してきたことに触れ、「まずは参院選のことを考えている」とも述べた。
民進党は東京都連を中心に人選を進める意向で、長島昭久元防衛副大臣(衆院比例代表東京ブロック)の名も取り沙汰されている。候補者選定について、民進党執行部は「自民党や公明党が相乗りを求めてくる可能性がある」として、与党側の動向も見極める方針だ。
岡田克也代表は16日の記者会見で、「(政党間の)枠組みから入ってしまうと身動きが取れなくなることもある。まず人だと思っている」と指摘。望ましい候補者像として、都政を刷新できることと行政手腕を挙げた。
民進党最大の支持基盤である連合の神津里季生会長は同日の会見で、「アピール性のある清廉潔白な候補者」が求められるとした上で、「蓮舫氏は(その条件に)かなう人ではないか」と言及。与野党相乗りに関しては「なあなあでいいのか」として否定的な見解を示した。
参院選で民進党とスクラムを組む共産、社民、生活の各党は都知事選でも4党共闘の枠組みで臨みたい意向。共産党の志位和夫委員長は16日、岡山市で記者団に「4野党プラス市民の枠組みを大事にして、自公を倒していきたい」と表明。与野党対決の構図に持ち込むよう民進党とも調整していく考えを示した。(2016/06/16-20:35)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016061600794&g=pol
任期満了、東京五輪中に=7月末都知事選、大会準備に影響も
東京都の舛添要一知事の辞職に伴う都知事選は、7月31日投開票の見通しとなった。東京五輪・パラリンピック開催都市の「顔」となる都知事の交代で、準備作業への影響が懸念される。さらに頭が痛いのは、新知事の任期が大会期間中(2020年7月24日〜8月9日)に満了日を迎えることだ。
舛添氏の辞職は16日、都選挙管理委員会に通知された。公職選挙法の規定で、都知事選はその翌日から50日以内に行われるため、参院選後の「7月14日告示-31日投開票」という日程がほぼ固まった。
この場合、新知事の任期は20年7月30日までとなり、都知事選はその前30日以内に行うことになる。しかし、開幕後は論外として、直前も最終的な準備や関連行事のほか、国際オリンピック委員会(IOC)関係者や各国選手団の来日で、対応に大わらわとなっていることが予想される。
五輪に影響を与えないよう新知事が前もって辞職したとしても、事は簡単ではない。出直し都知事選で別の知事が誕生した場合はそこから4年の任期が始まるが、同一人物が当選した場合の残り任期は変わらず、大会時期に再び選挙をしなければならない。
五輪との重複を避けるには、東日本大震災で被災自治体の首長・議員選を延期したような、臨時特例法を整備する方法も考えられる。ただ、震災時は実際に選挙事務ができないという特別な事情があったが、五輪が延期の理由になるかどうか。総務省担当者は「現時点ではお答えしかねる」と話している。 (2016/06/16-22:47)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板