[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東京都議選スレ
5061
:
チバQ
:2016/06/01(水) 21:30:12
http://www.hochi.co.jp/topics/20160601-OHT1T50130.html
舛添知事の所信表明演説に都議会で怒声飛び交う「知事の資格ない」「きちんと説明しろ」
2016年6月1日18時4分 スポーツ報知
東京都の舛添要一知事(67)が1日、政治資金の私的流用などの疑惑が発覚してから初めて開会した都議会の本会議に出席し、所信表明演説を行った。
舛添知事は演説の冒頭で「都議会のみなさまに、多大なご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申しあげます」と謝罪し一礼。知事の事務所がある神奈川県湯河原町への利用で問題視された公用車について「厳格な運用を徹底する」と考えを示した。
批判された高額海外出張費に関しては「航空機のファーストクラスや宿泊施設のスイートルームは使用しない」と断言。2人の弁護士による、疑惑に関する調査結果は「議会の審議に間に合うように公表したい」とし、15日の閉会日までに発表する意向を示した。
だが約25分の演説の中で、疑惑の釈明にあてた時間はわずか2分程度。自身の政治資金問題などについて説明することはなかった。演説終盤に改めて陳謝したが、ほぼ満員となった傍聴席からは「きちんと説明しろ!」「なんでペーパー見て謝罪しているんだ」「許さないぞ」「知事の資格はない」などとヤジが飛び交い、知事の声はかき消された。
あまりに簡略な説明に、これまで静観していた与党である自民、公明両会派からも厳しい声があがった。自民党・宇田川聡史幹事長は「説明責任が果たされていない。いつまでに(調査結果を)回答するのかも分からない。納得できない」と批判した。
公明党・長橋桂一幹事長は「全くの不十分で言語道断。都民の声に答えていない。今後も納得できなければ追及していく」と不満をぶちまけた。数日前に会派内で調査チームを発足したことを明かし、7日の代表質問、8日の一般質問で知事を厳しく問う構えをみせた。
強い調査権限のある百条委員会の設置を提案してきた野党の共産党・大山とも子幹事長は「『ファーストクラス、スイートルームをやめます』で済む問題ではない。どれだけ浪費したのか明らかにすべき」と訴えた。百条委に加え、総務委員会に知事を出席させ集中審議をするよう求めている。
舛添知事は高額な海外出張費や公用車での別荘通いで批判を受けた。政治団体の政治資金収支報告書に、家族旅行の宿泊費や私的な飲食費を計上していたことも指摘され、一部を認めて謝罪。だが、その後も衣料品や美術品などへの支出が疑惑として浮上している。
この日、都議会議事堂には午前8時すぎから本会議の傍聴券を求め行列ができ注目の高さを伺わせた。用意された186枚は全て配布。傍聴を終えた東京都武蔵野市に住む70代男性は「都民のトップとしてはとても認められない。非があるなら認めて謝ればいいのに。潔くない」と残念がった。
都議会の3分の2近くを占める自公両派からも怒りを買ってしまった舛添知事。わずか2週間の会期中に、都民、都議を納得させる説明ができるのか。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板