[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東京都議選スレ
4645
:
名無しさん
:2014/03/07(金) 03:10:12
「舛添候補は在日」「外国人参政権に賛成」という噂が流れた真相
みんなの党・おときた駿(東京都議会議員/北区選出) 2014年03月05日 21:50
先ほど一般質問の初日が終了しましたが、 その中で非常に興味深いやり取りがあったので、忘れないうちに共有します。
明日の新聞にも載りそうですけど。
民主党の田中健議員からの 「舛添知事は外国人参政権に賛成という話があるが、これについての見解を伺う」
旨の質問に対して、珍しく(?)感情を露わにした 舛添知事から、以下のような答弁がありました。
■
参政権は国籍を取得した人にのみ与えられるべきである。(外国人参政権には明確に反対である)
■
自分が外国人参政権に賛成であるという噂が流れたが、 その根拠は自分の父がかつて北九州で市議会選挙に挑戦した際、
チラシにハングルのルビがふってあったことが一因のようだ。
■
当時(戦前?)の日本では、韓国・朝鮮の方にも選挙権があった。
被選挙権もあり、実際に朝鮮人の方で議員になられている方もいた。 さらに、投票はハングルやローマ字でも有効であった。
■
日本に住んでいる方々で、日本語が読めない方もたくさんいた。
そうした有権者のために、ハングルでルビをふるのは当時は珍しいことではなかった。
■
こうした時代背景を理解・勉強せず、根拠のない話をすることは無益である。
繰り返しになるが、参政権は国籍を取得した人のみに与えられるべきである。
一言一句まで正確ではありませんが、 だいたいこのような答弁であったと思います。
確かに選挙期間中、 「舛添候補(当時)は在日である」 「外国人参政権に賛成している、売国奴だ!」
といった根拠薄弱な噂を何度か耳にしました。それにはこういった背景があったのですね…。
選挙期間中に明確な反論は本人からされなかったようですけど、 本件については色々と言いたいこともあったのでしょう。
それが本日の答弁の中で、強い気持ちとなって現れたように感じました。(以下略)
http://otokitashun.com/blog/togikai/2702/
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板