したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東京都議選スレ

4510穏健保守系無党派:2014/02/05(水) 06:20:51
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20140204-OHT1T00147.htm
【都知事選】野田聖子氏「頭を垂れるべき」舛添氏と和解

 9日の投開票が迫ってきた東京都知事選に出馬している細川護熙元首相(76)が4日、選挙戦13日目にして初めて朝立ちを解禁した。舛添要一元厚生労働相(65)の優勢が伝えられる中、これまで2回が通例だった街頭演説も4回に増やすなど戦術を方針転換した。一方の舛添氏は、立川市内で開かれた自民党の三多摩総決起大会に出席。当初、自民党の党紀委員として舛添氏の推薦に難色を示していた野田聖子総務会長(53)が応援に駆け付け“和解”を果たした。

 舛添氏の応援に駆けつけた野田氏は、壇上に立つと「党を除名された人を推薦するのはいかがなものかという声があった。その中の一人が私」と切り出した。そして「舛添さんを責め続けるということは私たちが再びごう慢になり始めているということ。もう一度、頭(こうべ)を垂れるべき」と支援を約束した。

 しかし、候補者名を「マスダ・ヨウイチ」と言い間違える場面もあり「一昨日までインフルエンザだったんで…」と慌てて取り繕った。

 名前を間違えられたにもかかわらず、舛添氏は笑顔で野田氏と握手し「寛大な気持ちでお支えいただけることを感謝します」と謝辞。野田氏にも郵政民営化法案をめぐって一度、自民党を離党し、復党した経歴がある。

 舛添氏はこの日、大雪が降る中で東久留米市、清瀬市、東大和市、立川市などで街頭演説。「髪がないので(必勝の)鉢巻きも雪でびしょぬれになりました」などと笑いを誘っていた。

 ◆都知事選の立候補者◆
(届け出順、敬称略)
ひめじけんじ(61)建物管理会社社長
宇都宮健児(67)前日弁連会長
ドクター・中松(85)発明家
田母神俊雄(65)元航空幕僚長
鈴木 達夫(73)弁護士
中川 智晴(55)1級建築士
舛添 要一(65)元厚労相
細川 護熙(76)陶芸家、元首相
マック赤坂(65)スマイル党総裁
家入 一真(35)IT関連会社役員
内藤 久遠(57)元派遣社員
金子  博(84)元建設会社社長
五十嵐政一(82)一般社団法人役員
酒向 英一(64)元愛知県瀬戸市職員
松山 親憲(72)アルバイト
根上  隆(64)元中野区職員

(2014年2月5日06時04分 スポーツ報知)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板