したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東京都議選スレ

4119穏健保守系無党派:2014/01/15(水) 11:49:44
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/15/kiji/K20140115007386970.html
小泉には小泉を…自民、進次郎氏が“最強の刺客”

 自民党都連が推薦を決めた舛添要一氏は14日午後2時半から都庁で会見し、出馬を表明した。自民党にとっては、都知事選が実質的にスタートした日に元総裁の小泉氏が立ちはだかった格好だ。

 そもそも、舛添氏は第一候補ではなかった。党執行部への批判などから離党したため、除名した経緯もあり、党内には今も舛添氏支持に異論が多い。一枚岩ではない中、細川氏を「全面的に支援する」という小泉氏の表舞台登場で、一気に危機感も広がった。

 菅義偉官房長官は記者会見で「(細川氏は)佐川急便からのお金の問題で首相を辞任した。それを都民がどう受け止めるかだ」と、けん制。甘利明経済再生担当相は「殿様の気まぐれには、われわれのような人間はなかなかついていけない」と揶揄(やゆ)。森喜朗元首相は講演で、「五輪を人質に取って原発をやめさせるかどうかを迫るのはひきょうなやり方だ」と攻撃した。

(老練VS清廉/) 劣勢に立たされた自民にとって、“頼みの綱”は党内一の人気者、小泉進次郎復興政務官。小泉元首相の次男だ。進次郎氏はこの日、報道陣が「父親と一緒に細川氏を応援するのか」と問うと、「ありません。復興政務官の職務を全うします」と述べた。「大事な日本の首都の話ですから、その行方を関心を持ってみていきたい」とし、都知事選とは一定の距離を置く意向も表明した。

 ただ党は、“老練な父親に若くクリーンな息子が挑む”という構図で有権者にアピールしたい考え。執行部からの要請があれば、進次郎氏も断れない。細川氏を応援する父親からわずか数十メートルの距離で、舛添氏の応援演説に立つ可能性も十分ある。[ 2014年1月15日 05:30 ]


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板