したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東京都議選スレ

4077名無しさん:2014/01/13(月) 10:20:38
本紙は二月九日投開票の東京都知事選挙を前に、都政や国政に関する世論調査を行った。
投票について「必ず行く」と「たぶん行く」と答えた人が合わせて93%に上り、関心の高さを示した。

都知事にふさわしいと思う人は誰かを聞いたところ、半数は「決めていない」「分からない・無回答」と答えたものの、
元厚生労働相の舛添要一氏(65)を挙げた人が最も多かった。

調査では、都知事選への出馬を表明、または出馬が取り沙汰された人物を選択肢に挙げ、次の都知事にふさわしいと思うのは誰かを聞いた。
舛添氏に次いで元首相の細川護熙(もりひろ)氏(75)、 前日本弁護士連合会長の宇都宮健児氏(67)が続いた。

都知事に求められる資質には「実行力」を挙げた人が最も多く、次いで「発想力」と「行政経験」「調整力」と続いた。
投票の際に重視する政策は「医療・福祉」「教育・子育て」「原発・エネルギー政策」「雇用対策」の順だった。

舛添氏を「ふさわしい」とした人は自民と公明支持層、細川氏を推す人は民主支持層に多かった。
共産支持層の六割と社民支持者の四割は宇都宮氏を挙げた。

一方、無党派層の六割強は支持を決めていないが、一割ほどが舛添氏を推した。

原発政策では、宇都宮氏と回答した人のうち「ある程度時間をかけて原発ゼロにする」「すぐに原発ゼロにする」と答えた人が八割を超えた。
細川氏を選んだ人でも七割、舛添氏でも五割を超えた。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2014011302000127.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板