[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東京都議選スレ
4047
:
穏健保守系無党派
:2014/01/11(土) 06:53:38
http://www.sanspo.com/geino/news/20140111/pol14011105010000-n1.html
2014.1.11 05:01
細川元首相が都知事選に出馬決断!自民は舛添氏推薦に決定
猪瀬直樹前知事の辞職に伴う東京都知事選(23日告示、2月9日投開票)に、細川護煕(もりひろ)元首相(75)が出馬を決断したことが10日、分かった。来週に正式表明する。「脱原発」で連携を目指す小泉純一郎元首相と週明けに会談し、支援を求める構えだ。一方、自民党東京都連は10日、舛添要一元厚生労働相(65)を推薦する方針を決定。都知事選は舛添、細川両氏を軸に展開する構図になりそうだ。
細川氏は同日、周辺に「出馬を決断する状況になった」と伝え、立候補に向け準備を本格化させる考えを明らかにした。幅広い都民の支持を得たい意向で、特定政党の推薦や支持を得ず、無所属で選挙に臨む考えだ。
自民党都連会長の石原伸晃元環境相は同日、細川氏について「若い方は割に知らないという印象だ」と述べ、知名度では舛添氏が勝るとの考えを強調。甘利明経済再生相は「殿、ご乱心!」と、細川氏を皮肉り、「エネルギー政策は国策として国民の利益を考えて取り組むべきだ」と述べた。
また、前宮崎県知事で昨年12月に衆院議員を辞職した東国原英夫氏(56)は同日、「出馬しないととってもらってもいい。2000パーセントない」と、不出馬の意向を表明した。(紙面から)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板