したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東京都議選スレ

3946穏健保守系無党派:2014/01/07(火) 10:25:13
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20140107-OYT1T00224.htm
揺れる自民、時間切れで舛添氏支援?都知事候補

 猪瀬直樹・前東京都知事の辞職に伴う都知事選(23日告示、2月9日投開票)を巡り、自民党は週内にも支援候補を固める。




 同党は知名度が高い舛添要一・元厚生労働相の支援を軸に検討しているが、党内には異論が根強い。民主党も独自候補擁立が難航しており、選挙の構図は固まっていない。共産党は、6日に正式に出馬表明した宇都宮健児・前日本弁護士連合会長の推薦を決めた。

 自民党の石破幹事長は6日のBSフジの番組で、舛添氏について、「有能な人だ」と述べ、支援の可能性に含みを持たせた。党幹部は6日、「今週中には支援する候補を固めないといけない」と語り、10日前後に党内の意見集約を目指す考えを示した。

 自民党東京都連(会長・石原環境相)は6日夜、都内のホテルで幹部らが対応を協議した。舛添氏への支援に異論が出たため、他の候補の支援も検討されたが、結論は出なかった。

 舛添氏は周囲に出馬への強い意欲を見せているが、「強い候補が出てきたら意味がない」とも語り、ギリギリまで他の候補の動向を見極める構えだ。舛添氏は自民党が野党時代の2010年4月に離党届を提出し、除名処分となった。当時、党総裁だった谷垣法相は周囲に「離党届が出てきた後、舛添氏と急に連絡が取れなくなった」と強い不快感を示している。自民党参院幹部も6日、「舛添氏支援の提案があっても、賛成はしない」と語った。

 自民党は昨年12月に2度、今月4、5日には3度目の都知事選の世論調査を行った。党都連幹部は6日、「舛添氏優位の状況は変わらない」と述べ、いずれも舛添氏支持がトップだったことを示唆した。同党は複数の候補に水面下で出馬を打診しているが、舛添氏よりも知名度が高い候補は見つかっておらず、「時間切れで舛添氏以外にない、という形で党内の了承を取るしかない」(都連関係者)との見方が出ている。

 公明党は、舛添氏が出馬表明すれば支援を決める方針だ。

(2014年1月7日10時07分 読売新聞)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板