したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東京都議選スレ

3904穏健保守系無党派:2013/12/26(木) 08:04:23
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20131225-OHT1T00152.htm
都知事選1・23告示、2・9投開票 自民、舛添氏ら軸に絞る


 東京都選挙管理委員会は25日、都庁で定例会を開き、猪瀬直樹前知事(67)の辞職に伴う都知事選を来年1月23日告示―2月9日投開票の日程で実施することを決めた。既に告示まで1か月を切っており、各党は大わらわとなっている。

 自民党は、舛添要一元厚生労働相(65)ら数人を軸に候補の絞り込みに入った。複数の党幹部が25日、明らかにした。短期決戦で勝てる知名度の高い候補は、党所属国会議員に見当たらないと判断した。舛添氏が党を除名された経緯から異論もあり、他の民間人の擁立も検討して1月上旬に最終決定する方針だ。

 党関係者によると、21〜23日に実施した同党の世論調査では舛添氏がトップ人気で、日本維新の会を離党して議員辞職した東国原英夫元衆院議員(56)をしのぐ勢いだったという。

 2020年東京五輪を成功させることを重視する安倍晋三首相は、官邸と二人三脚で準備に当たれる知事が必要だと判断、自民党の候補者選定へ関与を深めている。周辺は「意中の人は舛添氏」と指摘。首相の“推しメン”は舛添氏である可能性が高い。

 25日には自民党の河村建夫選対委員長を官邸に呼び、党の世論調査を基に情勢分析。小池百合子元防衛相(61)や丸川珠代参院議員(42)ら党所属国会議員は「知名度が足りない」と候補リストから外した。近く再実施する世論調査では、舛添氏のほか女性キャスターや現職女性官僚ら数人に対象を絞り込み、有権者の動向を探る方針も確認した。

 一方、名前が挙がっていた橋本聖子参院議員(49)は都内で取材に応じ、都知事選出馬について「考えていません」と明言した。

(2013年12月26日06時03分 スポーツ報知)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板