[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東京都議選スレ
3644
:
チバQ
:2013/06/18(火) 00:31:42
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyotama/news/20130616-OYT8T00912.htm
国分寺市長選に3氏
国分寺市長選が16日、告示された。3期目の現職・星野信夫市長は今期限りで引退。前市議2人を含む新人3人の争いとなった。投開票は都議選と同じ23日。16日告示された市議補選とあわせ、同市では「トリプル選挙」に突入した。
市長選に立候補したのは、いずれも無所属新人で前市議の三葛敦志氏(39)、前市議会議長の井沢邦夫氏(62)(自民、維新、公明推薦)、元学習塾講師の田中進氏(65)。
今春実現に向けて動き出した国分寺駅北口再開発事業に伴うまちづくりや、財政再建の手法などが争点。新人同士の争いであることに加え、トリプル選で都議選候補者と連動した選挙運動も予想されることから、市民の注目を集めそうだ。
同市西恋ヶ窪のパート女性(76)は、「再開発で若者を呼び込み、駅前のにぎわいを取り戻せるような施策を期待したい」、同市東恋ヶ窪の主婦、玉江愛己さん(78)は、「介護施設の増設や、利用料の値下げなど、高齢者対策に重点を置いた候補者を選びたい」と話す。
三葛、井沢両氏の辞職に伴う同市議補選(欠員2)には、3人が立候補を届け出た。
市長選、市議補選とも投票は23日午前7時〜午後8時に市内18か所で行われ、午後9時から国分寺市民スポーツセンター(小平市)で即日開票される。15日現在の有権者数は9万7389人。
(2013年6月17日 読売新聞)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板