[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東京都議選スレ
3619
:
チバQ
:2013/06/16(日) 19:50:02
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130613/tky13061322170013-n1.htm
【東京都議選2013】
告示前日に3人が立候補取りやめ みんな、維新
2013.6.13 22:15
都議選(23日投開票)の告示前日の13日、急遽(きゅうきょ)、公認の立候補の取りやめを発表したみんなの党と日本維新の会。みんなは新人、日比靖昌氏(44)=世田谷区=と、同じく新人の横田政直氏(44)=杉並区=を、維新は新人、橋口徹氏(47)=北多摩第2区=の候補予定を、それぞれ取り消した。
日比氏と横田氏の選挙区は、いずれもみんなから2人ずつが出馬を表明。同党東京総支部長の松田公太参院議員(44)は13日の会見で、両氏から「同じ党同士でのつぶし合いになってしまう」と、それぞれ立候補辞退の申し出があったことを明かした。
地元区議を務める横田氏は「区議としての職責を果たし、足元を固めていきたい」とした。
松田参院議員によると、告示直前の立候補取り消しとなったが、党による立候補辞退の指示はしていないといい、「あくまでも本人たちの決断。情勢を考えた上での判断だと思う」と強調した。
一方、維新の橋口氏の事務所関係者は、取りやめの理由を「一身上の都合」と述べるにとどめ、「慰留したが本人の意思が固かった」としている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板