[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東京都議選スレ
3513
:
名無しさん
:2013/05/12(日) 18:20:41
◆江東区
◇浮動票の行方、カギに
定数4の枠に、民自公共の現職4人と、維新新人、練馬区から国替えしたみんな現職の計6人が立候補を表明。第三極勢はともに民主からのくら替え組で、浮動票の取り込みが明暗を分けそう。
4選を目指し「東京のせんたく(選択・洗濯)」を掲げる民主・大沢に対し、自民・山崎は病院や道路の建設を訴える。
公明・木内と共産・畔上は、組織票を固めつつ、支持層以外での票の上積みを目指す。
維新・川北は区議時代の支持者を軸に拡大を目指す。みんな・野上は、元都議で衆院東京15区(江東区)選出の柿沢未途議員の妻。
◆立川市
◇民主、4期連続目指す
定数2に、前回トップ当選の民主現職と自民、共産の新人が立候補を予定している。
4選を目指す元市議の民主・酒井は、01年から3期連続当選。都議会民主党の総務会長や政調会長を歴任し、昨年から幹事長を務める。自民は引退する現職の後継に、市議4期を経験した清水を擁立。今月2日の市議辞職後、活動を本格化させている。
共産は党地区委員会から選挙初挑戦の中町を立て、維新も候補者擁立を模索している。
◆予想される顔ぶれ
◇文京区(2−4)
増子博樹 53 消防団委員 (2)民現
中屋文孝 47 党都議団役員(2)自現
小竹紘子 71 政治団体役員(2)共元
宮崎文雄 70 区議 維新
◇台東区(2−3)
中山寛進 40 [元]区議 民新
服部征夫 70 都監査委員 (4)自現
津野忠彦 49 [元]練馬区議 み新
◇墨田区(3−5)
小沢昌也 58 都監査委員(2)民現
桜井浩之 47 [元]区議(1)自現
加藤雅之 48 党都局次長(1)公現
村本裕哉 27 党地区室長 共新
森山一 30 党支部委員 維新
◇江東区(4−6)
大沢昇 48 党都幹事長 (3)民現
山崎一輝 40 党都青年部長(1)自現
木内良明 68 党都議団長 (4)公現
畔上三和子57文教委員長 (1)共現
川北直人 38 [元]区議 維新
野上幸絵 43 党都議団代表(2)み現
◇品川区(4−8)
馬場裕子 67 党支部長 (4)民現
神野吉弘 55 税理士 (1)民現
田中豪 50 [元]区議(2)自現
山内晃 44 区議 自新
伊藤興一 52 党都役員 (2)公現
白石民男 31 党地区室長 共新
筒井洋介 33 会社役員 維新
飯山直樹 46 会社社長 み新
◇立川市(2−3)
酒井大史 45 行政書士 (3)民現
清水孝治 47 農業 自新
中町聡 35 [元]飲食店経営 共新
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板