[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東京都議選スレ
2832
:
チバQ
:2011/04/14(木) 22:56:40
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20110412/enn1104121523013-n1.htm
石原都政に反旗“酔いどれロッカー”新宿区議選に異色の出馬2011.04.12
新宿から石原都知事に反旗を翻すロッカーの雅【拡大】
東京・新宿歌舞伎町で“酔いどれロッカー”の異名をとる4人組ビジュアル系ロックバンド「GELLONIMO」(ジェロニモ)のボーカル、雅(みやび=本名・金本真広、43)が、24日投票の東京都新宿区議選に、無所属で出馬することが分かった。
民主党が惨敗し、石原慎太郎東京都知事が4選を果たした統一地方選。その後半戦に、ビジュアル系ロッカーの雅が名乗りを上げ、石原都政に反旗を翻した。
山口県光市出身。1995年に「GELLONIMO」を結成し「メジャー(体制)に対抗」。雅のボーカルとライブパフォーマンスが人気で、年に100本以上のライブを繰り広げてきた。
並行してロック仲間やファンが語らう飲食店を歌舞伎町で経営。「ここ数年、町を見続けてきたが明らかに活気が失われつつある」と出馬を決意した。とくに石原都知事の再選には落胆を隠せない。
「正直言ってショックでしたね。石原都政になってから、歌舞伎町は浄化作戦とか言って取り締まりが強化された。健全な街づくりなんて理屈をつけているけど、歌舞伎町は今や“朝キャバ”や“昼キャバ”が流行りですよ。そりゃ飲み屋もビジネスだから仕方ないけど、健全な街づくりっていうのは朝から酒を飲むことなんですか?」
節電に関しても、「確かに重要ですが、昼間に比べて深夜は電気が使われない。歌舞伎町をアジア一の歓楽街として一刻も早く復活、再生させることが、経済の活性化にもなるんじゃないですか?」と疑問を呈す。
さらに、昨年12月に都議会で決まった漫画やアニメの販売を規制する東京都青少年健全育成条例の改正案にも反対の立場。「ロッカーとして、1人の表現者として納得することはできない。何が健全で、何が不健全なのかなんて、条例で決めることじゃない」と言い切る。
福島第1原発事故による放射能問題では独自のプランを披露した。
「新宿区独自ででも放射能物質についての情報収集と告示を行い、放射能汚染食物の区内流入禁止条例の制定すべき。まずは、区民の健康を真剣に守ることです」
区議出馬は新宿に住み始めた約6年前から考えていたそう。「大きなことを言っても何も始まりませんよ。まず、新宿区から改革していかないと」というロッカーの叫びは届くか−。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板