[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東京都議選スレ
2685
:
チバQ
:2011/03/05(土) 13:46:24
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110305/tky11030500010000-n1.htm
大物続々「石原詣で」 民主は独自候補擁立難航
2011.3.4 23:59
4月の東京都知事選に向け、自民党都連と都議会公明の幹部が4日、石原慎太郎知事と面談し、4選出馬を要請した。この日は、自民系の業界団体や都、区議会の幹部ら“大物”も続々と石原知事を訪問。不出馬が伝えられる石原知事に対し、必死の説得工作を繰り広げた。一方、民主党都連も同日、常任幹事会などを開催したが、相変わらず独自候補の擁立が難航している。
関係者によると、石原知事と面会した自民党都連の内田茂幹事長らは「知事に期待する声が高まっている」「日本の国のためにも出てもらわないと困る」などと4選出馬を要請。これに対し、石原知事は「検討します」などと回答を保留したという。
同党は、2月に入り、業界団体などを通じた環境作りを進めてきたが、石原知事の不出馬の情勢が変わらないため、直接的な要請を始動。自民幹部は「事実上の(説得活動の)スタート。石原知事が不出馬を表明しても告示まで説得を続ける」と最後まで翻意を促す考えを示した。
一方、民主党都連の加藤公一会長は同日の常任幹事会で、「共産党以外の全ての政党が独自の単独推薦の候補者というのを出すという環境にはないようだ」と分析。「(独自候補を)出さないと決めたわけではない。政党として候補者を立てて勝利を目指すのは当然」としながら、具体的な候補者名には言及しなかった。
これらの情勢を受け、石原慎太郎知事は同日の定例会見で、出馬要請が相次いでいることに「大変うれしいしありがたい。今まで私一人でやった訳じゃないですから」と謝意を述べつつも「それはそれ、これはこれ。それ以上のことは、差し控えさせてください」と慎重な発言に終始した。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板