[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東京都議選スレ
2356
:
チバQ
:2010/06/04(金) 22:32:37
>>2223-2225
>>2229-2230
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20100604ddlk13010317000c.html
東久留米市:イオン問題 市長、現行案を容認 「公約違反」と議会紛糾 /東京
東久留米市の馬場一彦市長は3日開幕した定例議会で、イオン・ショッピングセンター問題について「事業計画案の変更は難しい」と報告した。昨年12月の市長選でイオン誘致問題は大きな争点となり、誘致を進めてきた前市長の後継候補に対し、馬場市長は「見直し」を主張して当選を果たしており、現行案を容認する姿勢を示したことから「公約違反」を指摘する声が広がりそうだ。【森下功】
馬場市長は「土地所有者、事業者に商業施設の規模縮小などの見直しを申し入れたが応じてもらえなかった」と経緯を説明。「総合的に判断すると現行の計画案の変更は難しい」と結論づけた。質疑は紛糾し、与野党双方の議員から「市長選の公約に違反する」と追及する質問が相次いだ。馬場市長は「公約は『イオン誘致計画を市民参加で見直す』であり、『イオン反対』ではない」と「公約違反」を否定する答弁に終始した。
馬場市長は事業計画の次の段階となる「都市計画案の縦覧」について「市民参加による地域貢献に結びつく施設機能の導入に関する見直しの協議が整ってから」との見解を示し「限定はされたが、市民参加の余地を残している」と苦しい答弁を繰り返した。
イオン問題を巡っては4月17日に開かれた「意見を聴く会」で、発言した全員が誘致反対の意見を述べた。この日も用意された70席をオーバーする市民が傍聴したが「これでは公約違反だ」との声も上がった。
〔多摩版〕
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyotama/news/20100603-OYT8T01219.htm?from=dmst3
大型商業施設 誘致へ
東久留米市長「計画変更は困難」
東久留米市議会の定例会が3日開会し、馬場一彦市長は、見直しを表明していた南沢5丁目地区への大型商業施設の誘致計画について、「現段階での計画変更は白紙撤回に等しく、変更は難しい」と述べ、誘致を進める方針を表明した。その代わり、商業施設内に地域貢献につながる施設を導入したい考えを示した。傍聴していた市民からは「裏切りだ」といった声が上がった。
馬場市長は本会議の冒頭、土地所有者や事業者との協議内容について「時間的、経済的損失は多大で、応じられないとの回答だった」と説明。変更困難とした理由を「(前市政時代に)計画に基づく一定の協議が進んでいることなどを総合的に判断した」と述べた。
「地域貢献に結びつく施設」の具体的な内容は、市民の声を聞きながら秋頃までにまとめるとした。
野党議員の「公約違反だ」といった意見に対し、馬場市長は「(昨年12月の)市長選時も、計画の反対ではなく、見直しと述べてきた。公約違反とは考えていない」と答弁した。
また、馬場市長は「自らの政治姿勢を表明したい」として、7月から任期満了の2014年1月まで、自身の給料を月額20%カットする条例案を提出し、全会一致で可決された。
大型商業施設の誘致に対し、地元住民らは、周囲の交通渋滞や、商店街の衰退を理由に反対している。馬場市長は、昨年12月の市長選で誘致見直しを掲げて初当選した。
(2010年6月4日 読売新聞)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板