したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東京都議選スレ

2144チバQ:2009/10/03(土) 11:51:04
http://mainichi.jp/area/tokyo/archive/news/2009/10/03/20091003ddlk13010273000c.html
明日の武蔵野:09年市長選/下 増える待機児童・子育て支援 /東京
 ◇財政的な負担重く 対策どこまで可能
 午後のうららかな日差しが差し込む部屋。「グーチョキパーで何作ろ〜」。子どもたちの元気な歌声が響く。9月下旬、武蔵野市のJR・京王吉祥寺駅から徒歩2分にある認証保育所「ポピンズナーサリー吉祥寺」。ホテル「吉祥寺東急イン」2階に入居し、眼下には慌ただしい人波が広がる。市の誘致に伴い、定員30人で昨年9月にオープンしたばかりだ。

 「待機児童を0人に」−−。同市長選に立候補している新人の田中節男と現職の邑上守正の両氏とも、保育所に申し込んでも満員で入れない「待機児童」対策を公約に掲げる。経済状況の悪化、共働き世帯の増加に伴い、同市でも待機児童は増加傾向で、今年4月1日現在で79人(前年比5人増)となっているからだ。

 市は、待機児童が国の基準で対策が必要となる50人超の55人となった07年度から、保育所よりも設置基準が緩やかな都独自の認証保育所を市内の3駅周辺に1カ所ずつ誘致。多摩地区で1番の地価の高さに配慮して、昨年9月からは23区以外では珍しい家賃補助も導入した。ポピンズナーサリー吉祥寺を運営する「ポピンズコーポレーション」(渋谷区)の吉田敬子取締役は「駅から5分以内で、保育の条件に合う物件は家賃が高く、補助がないと経営が立ち行かない」と歓迎する。

 市は今年12月には認可保育所(定員96人)を、さらに来年4月には9カ所目となる認証保育所(同30人)を開設させる。数字上は待機児童解消になるが、希望者は増える一方で、市保育課の担当者は「引き続きニーズを見極める必要がある」としている。

 ただ、財政的な負担も重い。市は認証保育所に1施設につき年間約3000万円の運営費を補助し、利用者への助成もしている。14カ所ある認可保育所の運営費負担は民間であっても1施設あたり年間1億円を超える。

 財政的なバランスを取りながら、どこまで対策を手厚くできるのか。そして保育の質をどう確保するのか。新市長の手腕が問われる。【野口由紀】

〔都内版〕


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板