[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東京都議選スレ
2129
:
名無しさん
:2009/09/14(月) 22:49:15
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/090914/tky0909142157009-n1.htm
民主と石原知事、都議会で初対決 (1/2ページ)
2009.9.14 21:55
東京都議会定例会で14日、代表質問が行われ、新銀行東京からの撤退と築地市場の移転反対を掲げ、7月の都議選で第1党に躍進した民主と石原慎太郎知事が初めて議場で対決した。
都議選
「革命的な転換点を迎えた。従来の政治を根本から叩き直すことが責務」。都議選と衆院選で大勝した民主の大沢昇幹事長は質問前、意気込みを語った。
答弁に立った石原知事は国政の“迷走”が都議選で「石原与党」の自民が敗れた一因だったと振り返り、「結果は厳粛に受け止めるが、限られた案件の審判とは考えていない」との認識を示した。
新銀行東京
大沢幹事長は、新銀行東京への400億円の追加出資に対する怒りや疑問が投票に反映されたと主張。「石原銀行の延命だけが目的だったと都民が見抜いている」として、第三者機関を設置して経営責任を明らかにすべきだと迫った。石原知事が第1四半期決算の見通しを決算発表前に都議選の応援演説で公表したことにも、銀行法に抵触するのではと疑問を呈した。
石原知事は旧経営陣への訴訟準備は進めており、第三者機関の設置は必要ないと反論。決算見通しについては「大株主として把握に努めるのは当然」と取り合わず、逆に「具体的にどう損害を少なくして撤退するのか」と問い返した。民主議員からヤジが飛び、「黙って聞きなさいよ!」と一喝する一幕も。自民の質問を受けての答弁では、経営から撤退する考えがないことを明確に示した。
築地市場
大沢幹事長は「築地で商売を続けたいという声が圧倒的に多い」と現地再整備を改めて訴えたが、石原知事は「20年かけて散々議論してきた」として耐震性などの問題から早急の対応が必要と回答。土壌汚染も専門家らの技術会議が提案した対策で対応できるとして、「専門性のある代案があるなら早急に示していただきたい」と求めた。
八ツ場ダム
民主は昨年3月、八ツ場ダムの工期延長などを盛り込んだ基本計画の変更に「ダムの必要性について再検証が不十分」として反対。党としても工事中止を公約としているが、石原知事は自民の質問を受け、「経緯と現実を顧みず、政権を取れば司法も妥当と認める公共事業を中止できると考えるのは、まさに暴論」と民主の方針を批判した。
また、石原知事は13日、国際サッカー連盟のブラッター会長の叙勲を祝う会に出席し、民主党の鳩山由紀夫代表と直接、五輪招致と地球環境問題について会話したことを明らかにした。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板