[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東京都議選スレ
1377
:
千葉9区
:2009/07/05(日) 20:31:09
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090705/lcl0907051951003-n1.htm
【都議選の夏】選挙サンデー 石原知事も、党首も奔走 (1/2ページ)
2009.7.5 19:50
衆院選の前哨戦に位置づけられる東京都議選(12日投開票)。選挙期間中、唯一の日曜日となった5日、石原慎太郎知事が初めて応援入りしたほか、各党党首らが街頭に飛び出して支持を訴えた。自民と民主が主張する「政権選択」をはじめ、選挙の争点となっている五輪招致や新銀行東京問題、築地市場移転などで論戦が交わされた。
石原知事はこの日、都内6カ所を転戦して自民候補の応援演説を行った。激戦の足立区ではJR綾瀬駅前など2カ所で「(国政の)あおりを食って都議会は大迷惑。ここで都政を変えるわけには絶対にいかない」と声を荒らげた。
招致を目指す2016年五輪については、日本が連覇したワールド・ベースボール・クラシック(WBC)や1964年東京五輪での日本選手の活躍を紹介。「人間の本当のドラマが五輪にはある。感動を子孫に残すつもりで頑張ろう」と呼びかけた。
また、経営再建中の新銀行東京については「残念ながら1回失敗したが、再建のメドはちゃんとついている。四半期決算で黒字になるとの報告もさっき入った」などと訴えた。
一方、イタリアで開催されるG8サミット(8〜10日)の準備に忙殺されている麻生太郎首相に代わり、自民は小池百合子元防衛相らが「党の顔」として、てこ入れ。小池元防衛相は豊島区内で「(都民の)安心、安全を任せるには政権交代の一点張りの政党でいいのか」と民主批判を展開。「自民は公明とともにしっかりとこの国を守る」と支持を呼びかけた。
民主は、鳩山由紀夫代表が巣鴨地蔵通り商店街(豊島区)を練り歩き。商店に迷惑がかからないよう客の少ない時間帯を狙い、約50分かけて一軒一軒握手して回った。
店舗の軒先では、鳩山代表が上着の胸ポケットから財布を取り出し、せんべいを購入。街頭演説では「新銀行はずさんな経営で都税が1400億円も出資された。この問題の是非を問う戦いだ」と石原都政の問題点を中心に訴えた。
公明の太田昭宏代表も女性タレントとともに豊島区内で応援演説。「都議選は東京都、都民のための選挙。決して国政の下請け選挙ではない」と強調した。
共産の志位和夫委員長は江東区内で、石原知事が都議会に提出した議案のほとんどに民主が賛成してきたことに触れ「都政では民主も石原与党」と指摘した。
生活者ネットワークは練馬区の団地街で、五輪招致の賛否を問う街頭アンケートを実施。山口文江代表は「民主と協力して地域政党が都議会を改革する」と語り、社民党の福島瑞穂党首は練馬区内で「貴重な税金を医療や教育、保育に使って命の下支えをすべき」と訴えた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板