[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東京都議選スレ
1230
:
いなばやま
:2009/06/25(木) 19:37:44
激戦区予想①大田区(8)
有権者数 573,278(6月2日現在)
予想投票率51% 予想有効得票数 285000
柳ケ瀬裕文 35 民主・新 32000
藤井一 56 公明・現 28500
遠藤守 42 公明・現 28500
田中健 32 民主・新 28000
岡崎幸夫 49 民主・現 25000
鈴木章浩 47 自民・現 22000
可知佳代子 60 共産・現 22000
鈴木晶雅 51 自民・現 20000
==================================
名取憲彦 67 民主・現 19000
黒沼良光 61 共産・新 18000
神林茂 57 自民・現 18000
矢野敦子 41 社民・新 11000
須藤英児 40 無所属・新 7000
金子富夫 58 無所属・新 6000
(評)
民主は4人擁立で共倒れの危険も高いが各候補の色合い(保守系・労組・市民派)がはっきりしていて
保守からの候補も多いので票割はあまり心配ないのでは
唯一、旧民社系労組を支持母体にしている柳ヶ瀬と名取は支持基盤がかぶり
区議選で1万票トップ当選の柳ヶ瀬が大量得票してその割を名取が食うと見ている
自民党は6万から7万票と見るが元区議出身の金子も保守層から一定の集票がありそうなので
公認3人とも当落すれすれの状況。最下位から3人当選もあれば全員落選も
2人なら確実だったのだが
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板